猫の手貸して

2014年生まれの長女・こまちゃんと、2018年生まれの次女・まめちゃん、2023年生まれの三女・りりちゃんとの日々を4コマ漫画で綴っています。

タグ:成長記録

こんにちは!いつもありがとうございます!りりちゃん2歳2ヶ月になりました!トイトレはすっかり飽きてしまった模様。まぁまだまだ大丈夫なのでゆっくりやろうと思います。上2人の同時期↓このあたりで2人とも乳歯が生え揃いました!りりちゃんはまだ奥歯が残っているので2人 ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!


りりちゃん2歳2ヶ月になりました!

6083D456-C1C2-41B0-8028-39E02954E55A

トイトレはすっかり飽きてしまった模様。

まぁまだまだ大丈夫なので
ゆっくりやろうと思います。


上2人の同時期↓

E8430656-EEEC-4A0B-BE95-97AA0F5EDA72
22BEB0D3-AD4B-4B76-9102-0D8D2C11A8B0


このあたりで2人とも
乳歯が生え揃いました!

りりちゃんはまだ奥歯が残っているので
2人のほうがそこは早かったみたい。


ちなみにこまちゃんはその後
生え変わりも早かったですが
まめちゃんの生え変わり時期は
今のところ普通です。


乳歯が早く生え揃うと
生え変わりも早いのかな?
と思ってたけど
そうとも限らないのかも?



先月のまとめ↓


***

コメントありがとうございます!

子どもにとってよくない言葉は魅力的なんですかね~🤫

まめちゃんを叩いてしまう件は今のところ
ひどくはならずでもすぐにやらなくなるわけでもなく
という感じです!
基本的には仲はいいんですけどね🥹














【ライブドアアプリで更新通知が受け取れます!】

Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して

TikTok→@pinapapinapa


こんにちは!いつもありがとうございます!りりちゃん2歳1ヶ月になりました!毎日長靴履いてるし気に入らないと地面に大の字になるし家ではなぜか全裸になりたがるしこういう2歳児いるよな〜っていうそのまんまの2歳児です。上2人の同時期↓【追記】誤字直しました😂教えて ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!


りりちゃん2歳1ヶ月になりました!

D380FC5E-C2AB-4194-8C5A-3AD148496192

毎日長靴履いてるし
気に入らないと地面に大の字になるし
家ではなぜか全裸になりたがるし
こういう2歳児いるよな〜っていう
そのまんまの2歳児です。


上2人の同時期↓

A86DDDA8-1880-41FE-BD98-FEC751848987
FA3C7198-7725-4414-99E3-7AD9794727F9
【追記】誤字直しました😂教えていただきありがとうございます!


まめちゃんはここでこども園入園!
ただ、すぐにコロナ禍で休園になったので
実際に通い始めたのはもう少しあとです。


まめちゃんは3月生まれなので
この時点で2歳児クラスに入園したけど
りりちゃんは4月生まれなので
今年はまだ1歳児クラスです。
来年入園するとしたら
そこでやっと2歳児クラス。



ほとんど同じ月齢なのに
この少しの差でクラスがひとつ変わるんだから
なんか不思議ですよね。





***

コメントありがとうございます!

ズボンの色、本当だ!!!
こっそり直しておきます😂
ありがとうございます!

おっちょれ、おっちょれ♫かわいい🤭








【ライブドアアプリで更新通知が受け取れます!】

Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して

TikTok→@pinapapinapa


こんにちは!いつもありがとうございます!成長記録、2歳以降どうしようかなーと思っていたんですが続けてほしいと言ってくださる方もいたので引き続き載せていくことにしました!上2人の同時期↓みんな2歳になるとだいぶ髪も伸びて髪型もいろいろ描きたいなと思ったので今回 ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!


成長記録、2歳以降どうしようかなー
と思っていたんですが
続けてほしいと言ってくださる方もいたので
引き続き載せていくことにしました!

70146EF7-678C-4A0B-8B65-F0936561BC99

上2人の同時期↓

61F8FB3F-64AF-4893-88AF-C39F826420E5
C8A83EC9-D8B1-426E-9B17-9F806CEBC119

みんな2歳になるとだいぶ髪も伸びて
髪型もいろいろ描きたいなと思ったので
今回からは成長記録のイラストのみ
ちょいリアル寄せ(主に髪型のみですが)で
描いていこうかなと思います!


今までも上2人の記録は
当時の母子手帳やブログを見ながら
記憶を頼りに書いていたので
あやふやな部分多めでしたが
2歳からはさらに推測が大きくなるかも。


書く内容も減っていくかもしれませんが
続けられる限り続けていこうと思いますので
引き続きよろしくお願いします!




先月のまとめ↓



***

コメントありがとうございます!

他の部分では妹気質なまめちゃんですが
りりちゃんに対してだけは甘々です☺️

ウーマンエキサイトの記事にも
コメントありがとうございます!

ドカンと来そうでドキドキしますよね😂
寝る時のお話うかがえてよかったです!
ありがとうございます✨







【ライブドアアプリで更新通知が受け取れます!】

Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して

TikTok→@pinapapinapa


こんにちは!いつもありがとうございます!りりちゃん1歳11ヶ月になりました!今月ついに2歳に…!早い、早すぎる!!見た目は結構前から2歳児レベル(なんなら3歳でもいける…?)の大きさですが実際に2歳を迎えるととうとう赤ちゃん時代が終わる感じがしますね。寂しい。上2 ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!


りりちゃん1歳11ヶ月になりました!

0CB7EB1C-A350-4E13-9E8A-D6B9E6600C9A

今月ついに2歳に…!
早い、早すぎる!!


見た目は結構前から2歳児レベル
(なんなら3歳でもいける…?)の大きさですが
実際に2歳を迎えると
とうとう赤ちゃん時代が終わる感じがしますね。



寂しい。




上2人の同時期↓
D6F5B54B-1956-44DB-B98E-55634CE31B47
7E1E4346-298D-4BB5-BFE5-AB011CEBC696

この成長記録もどこまで続けましょうかね。

2歳までかなと思ったけど
まだ歯も生えるし服や靴のサイズも上がるし
ここからトイトレやらも始まるし
もうちょい続ける?
でもそんな書くことあるかな?
と悩んでます。


どうしようかなぁ〜。
来月までに決めときます。




先月のまとめ↓









【ライブドアアプリで更新通知が受け取れます!】

Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して

TikTok→@pinapapinapa


こんにちは!いつもありがとうございます!りりちゃん1歳10ヶ月になりました!話しかけられると私の陰に隠れるけどその一方で知らない人にバイバーイと手を振ったり人見知りがあるのかないのかよくわかりません。場所見知りはわりと強めで初めての場所は慣れるのに時間がかか ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!


りりちゃん1歳10ヶ月になりました!

2DB6A100-1B1F-4DB3-A875-0D1A770382F0

話しかけられると私の陰に隠れるけど
その一方で
知らない人にバイバーイと手を振ったり
人見知りがあるのかないのか
よくわかりません。


場所見知りはわりと強めで
初めての場所は慣れるのに時間がかかったり
一時保育でいつもと違う教室だと泣いたり。


まめちゃんほどではないけど
内弁慶の気はあるのかも?


上2人の同時期↓
E28D19F8-B38A-438E-8592-46E997B72362
E4E16136-C01D-45E7-8DFD-E44AC1595097

まめちゃんはこの辺からイヤイヤ期突入。

超超超人見知りの
超超超内弁慶でした。

そしてこの頃にはもう
すっかりお姉ちゃんっ子に。



こまちゃんはなかなか言葉が出ませんでしたが
この辺りで急にしゃべるように。

溜めて溜めて自分で自信が持ててから
喋るタイプだったみたいです。


ずっと私としか接していなかったので
実家や一時保育でいろんな刺激を受けたのも
よかったのかなと思っています。



先月の記録↓










【ライブドアアプリで更新通知が受け取れます!】

Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して

TikTok→@pinapapinapa


こんにちは!いつもありがとうございます!りりちゃん1歳9ヶ月になりました!なんかまた急激に大きくなってきてるんですが第何次成長期ですか?ちょっと落ち着いた方がよくないですか?大丈夫ですか?(よく食べるけど特に食べる量が増えたとかではない…と思う…)こまちゃん ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!


りりちゃん1歳9ヶ月になりました!

FA49E9AB-B96F-4B56-BD47-64A0BA6CA194

なんかまた急激に大きくなってきてるんですが
第何次成長期ですか?
ちょっと落ち着いた方がよくないですか?
大丈夫ですか?
(よく食べるけど特に食べる量が増えたとかではない…と思う…)


こまちゃんもこの時期には成長曲線
ギリギリ超えるくらいまで大きくなってたけど
そのこまちゃんと比べても
依然りりちゃんの方が大きいです。

ずっとりりちゃんの方が大きい。


これは完全にこまちゃんコースかなぁー
なんなら超えちゃうのかなー
遺伝子強いなぁぁぁぁ




上2人の同時期↓
5D8EC7D1-1FD4-42A0-AA94-071E7E70F77E
96079602-FDB5-4C0F-A2D2-ED19991C325D

大きめさん2人に対して
まめちゃんはこの辺りで一度停滞です。
(こちらも食べる量減ったとかはなく変わらず。むしろよく食べる方だった)

母子手帳の成長曲線も
このあたりはずっと横ばい。

大きくなりすぎるのも心配だけど
横ばいもそれはそれで心配。
結局子どもの成長っていうのは
なんでも心配になるのかもしれないですね。



こまちゃんは先月に引き続き私が入院中で
ばあばの家で生活中。

それまで超偏食で
主食と少しの野菜、豆腐、卵くらいしか
食べてくれなかったんですが
ばあば宅と一時保育の給食で
肉や魚を食べられるようになったみたいです。

ただミルクはまだ
1日1回(夜寝る前のみ)飲んでました。

だから大きいのか?と思ったこともあったけど
りりちゃんはミルク飲んでなくても
それより大きいのでやっぱり遺伝ですね。





先月の記録↓




***

コメントありがとうございます!

帝国ホテルのアフタヌーンティー!
憧れますね〜!!
情報ありがとうございます♡

量か確かに結構ありますよね!
初めてだったので、写真だけ見たら
「むしろ少ないくらいでは?」と思っていたのですが
しっかりお腹いっぱいになりました!
個人的には量もちょうどよかったです😊

ただ今回はセイボリーとスイーツが半々だったので
これが全部スイーツだと
最後まで美味しく食べ切れるか…と
若干不安ではあります🤫
全部スイーツっていうのも憧れではありますけどね〜!





【ライブドアアプリで更新通知が受け取れます!】

Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して

TikTok→@pinapapinapa


こんにちは!いつもありがとうございます!りりちゃん1歳8ヶ月になりました!犬と猫とアンパンマンをこよなく愛しています。いろいろ喋るようになってきたけどかなり適当に喋るタイプなので通訳(私)なしではあまり伝わりません。上2人の同時期↓私が入院やらなんやらでこの時 ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!


りりちゃん1歳8ヶ月になりました!

56AA39FE-7D28-4201-9ECE-1217B5DC7AC0

犬と猫とアンパンマンを
こよなく愛しています。

いろいろ喋るようになってきたけど
かなり適当に喋るタイプなので
通訳(私)なしではあまり伝わりません。



上2人の同時期↓
724AB8D0-01C5-4220-8F92-9529B447099D
8BA75085-0674-4A16-A1A2-AAA73CED374D

私が入院やらなんやらで
この時期からしばらくこまちゃんは実家で
預かってもらうことに。

まめちゃんの同じ時期にも思ったけど
この歳で突然母に会えなくなって
おばあちゃん家に何ヶ月も預けられて
ってかなりのストレスだったろうなと。

本人は意外にもぐずったりは全くなく
たくましく過ごしていましたが
子どもなりに空気を読んでたのかなとか
逆にまだ幼かったから順応できたのかなとか
今となってはわかりませんが
そんなことを考えたり。



一方まめちゃんはここでついに
ポムポムプリンに出逢い
現在までずっと大好きです。

りりちゃんを見てると
この歳からずっと
好きなものが変わらないっていうのも
それはそれですごいことだなと思います。




先月の記録↓


***

結果に対して内容がめちゃくちゃいいパターンも
ありますよね😂

おみくじ帳なるものがあるんですね😳
そうやって毎年きちんと保管してたら
見返したとき楽しいですね!






【ライブドアアプリで更新通知が受け取れます!】

Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して

TikTok→@pinapapinapa


こんにちは!いつもありがとうございます!りりちゃん1歳7ヶ月になりました!1歳半健診がありました!体重はわかってたけど身長もやっぱり大きめでした。あと頭も…笑大きい気がしてたけどやはり…笑他は特に問題なし。健やかに育っとります。上2人の同時期↓上2人も同じくこ ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!


りりちゃん1歳7ヶ月になりました!

1FC90B93-253E-4665-8D3E-B12E2BB37090

1歳半健診がありました!

体重はわかってたけど
身長もやっぱり大きめでした。

あと頭も…笑
大きい気がしてたけどやはり…笑


他は特に問題なし。
健やかに育っとります。




上2人の同時期↓
EB607B5B-9F23-4BF9-8A15-6E6E88B9DC9F
4701C96E-ED5F-4FD8-B219-CDED1BA9F41B

上2人も同じくこの時期に1歳半健診へ。

こまちゃんはまだこの時期
言葉がひとつも出ていなかったので
2歳まで様子見になりました。

2歳になる前に電話で
「その後発語はありましたか?」的な
確認があり
こまちゃんの場合はその頃には
いくつか言葉が出るようになってたので
そこで終了になりました。


あと書き忘れてたけど
まめちゃんはこの頃にはもう
眼科で斜視の診断が出ていました。
1歳になるちょっと前くらい。
健診では特に指摘なしでした。


発育については
こまちゃんも大きかったけど
比べてみると今のりりちゃんの方が
さらに大きいですね。
ほぼ同じくらいではあるけど。


まめちゃんは相変わらず
成長曲線ど真ん中です。


先月の記録↓








【ライブドアアプリで更新通知が受け取れます!】

Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して

TikTok→@pinapapinapa


こんにちは!いつもありがとうございます!りりちゃん1歳6ヶ月になりました!自分でやりたがることが増えてきました!できるわけではないけど!語彙も少し増えてきた気もするけどわりと適当に喋るタイプなので不明瞭だけどなんとなくそう言ってる気がするみたいのが多いです ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!


りりちゃん1歳6ヶ月になりました!

969E09E3-023C-4188-8552-522722A3F31C

自分でやりたがることが増えてきました!
できるわけではないけど!

語彙も少し増えてきた気もするけど
わりと適当に喋るタイプなので
不明瞭だけどなんとなくそう言ってる気がする
みたいのが多いです。
音だけ取ってるみたいな。

不明瞭ながらずっとひとりで喋ってるので
おしゃべりなのかもしれない。




上2人の同時期↓
BA6AE8D6-18EA-4ABA-8CFA-EC826D0DBC36
18317903-61CA-445B-A6BE-7DF597C5A9BF

まめちゃんはここでようやく
あんよマスターしました!

こまちゃんが1歳手前で歩き始めたので
それと比べると半年くらい違いますが
だからってその後の発達に
なにか差が出たとかは全くないので
 なんというかまぁ、やっぱり個人差ですよね。
なんでもそうですが。


逆に発語に関しては
こまちゃんはこの時期まだひとつも出てないので
遅いんじゃないかと心配したけど
まあそれも今となっては…うん。



もちろん個人差で見過してはいけない
ケースもありますが

例えばこまちゃんの場合だと
私は言葉が遅いことばかり気になって
歩くのが早かったことには気付かず
それが当たり前だと思っていたんですよね。

あの頃もう少し俯瞰で見て
できないことばかり探すんじゃなく
できることを喜べばよかったなーと思うので


だから、うん。
ことあるごとに言ってる気がするけど
個人差というのは思ったより大きいんですよ。
というお話でした。(まとまらなかった)





先月の記録↓







【ライブドアアプリで更新通知が受け取れます!】

Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して

TikTok→@pinapapinapa


こんにちは!いつもありがとうございます!りりちゃん1歳5ヶ月になりました!ついに12キロに突入してしまった。成長曲線はずっと飛び出てますがあらためて…うん、大きいなぁ…笑歩くようになって見た目はちょっとだけ引き締まってきた気もしますが筋肉に変わった分体重は増 ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!


りりちゃん1歳5ヶ月になりました!

E7C8FB79-F8D6-477F-BF9F-8C66017CEC39

ついに12キロに突入してしまった。

成長曲線はずっと飛び出てますが
あらためて…うん、大きいなぁ…笑


歩くようになって見た目はちょっとだけ
引き締まってきた気もしますが
筋肉に変わった分体重は増えたのか?
と思ったり。どうかな。


あと歩くようになって
丸っこかった足が平べったくなったからか
急に靴が入らなくなりました。笑

ということで早々にサイズアップ。


足も大きいなぁ〜




上2人の同時期↓
B8223C7D-5DBE-4A45-9755-1C07D501C78D
55CC933D-B230-43EE-AE1A-ACE3CFCFDFE3

こまちゃんもついにここで
成長曲線ギリ超えた…か?くらいに。

徐々にりりちゃんに追いついてきましたね〜。

こっから先はしばらく
成長曲線てっぺんギリギリをひた走ります。



そして発育については何度も言いますが
まめちゃんが標準ど真ん中です。

まめちゃんが真ん中
こまりりがてっぺん(ちょい超え)なので
標準ラインとしてはもっと小さくても
全然普通です。むしろそれが普通。

こまりりが大きすぎるだけなので
これ見て「うちの子小さい!?」という
ご心配はなさいませんよう!




ちなみに2人の靴のサイズは
記録してたわけじゃないので
当時の写真とか当時のブログとか
残してある靴を見ながら推測で書いてます。

なので大体合ってはいると思うけど
多少の誤差はあるかもです。



先月の記録↓









【ライブドアアプリで更新通知が受け取れます!】

Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して

TikTok→@pinapapinapa


こんにちは!いつもありがとうございます!りりちゃん1歳4ヶ月になりました!なんか書ききれないくらいこの1カ月でいろいろ成長しちゃって!夏休みでずっとお姉ちゃんたちがいたから?関係ないか?歩き始めたら日に日にあんよが上手くなり完全にコツを掴んだって感じです。先 ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!


りりちゃん1歳4ヶ月になりました!

2FAC4719-721A-489D-8FD6-CA9B27F1873B

なんか書ききれないくらい
この1カ月でいろいろ成長しちゃって!

夏休みでずっとお姉ちゃんたちがいたから?
関係ないか?


歩き始めたら日に日にあんよが上手くなり
完全にコツを掴んだって感じです。

先日記事にもしましたが
哺乳瓶もやめられたし↓




着々と赤ちゃんぽいものから
卒業していってます。



上2人の同時期↓
DB331686-ABB4-48CB-9F78-BEF9FC510A94
3434E815-6ECC-4393-94CF-A6595492982E

こまちゃんの歯の話は
ブログでも書いたことがあるんですが
乳歯の時から2本少ない(元々存在しない)ので
第二乳臼歯以外は
14本で生え揃い完了ということになりました。


ちなみに乳歯がなくても永久歯はある
という場合もあるそうですが
こまちゃんの場合はどちらも無しでした。

この辺の記事参照↓


まめちゃんのあんよはあとちょっと
というところ。

書いてなかったけどわりと早い段階から
ベビーカーが嫌いで乗らなかったし
抱っこ紐でのおんぶも嫌いだったので
ずっと抱っこ紐で前抱きでした。

こまちゃんに比べて小柄だったので
全然苦ではなかったんですが
今考えるとちょっと困ったちゃんだな。



先月の記録↓





***

2人展、本日最終日です!
FullSizeRender

毎年のことながらあっという間の1週間でした。
終わってしまうのが寂しい。

本日もopen〜closeまでずっと在廊しております(^^)

最終日のため17:00closeとなりますので
お越しいただける際はそこだけお気をつけください!


それでは最終日行ってきます!




***

コメントありがとうございます!

りりちゃん、言ってますよね😂
ちゃんとそこまで見ていただけて嬉しいです😆

展示お越しいただきありがとうございました!!
旦那様レンタルスペース情報まで教えてくださるとは😳
新書サイズはたまに聞かれることがあるので
需要あるのかもしれないです!
来年はペンケースと併せてチャレンジしてみますとお伝えください🤭

ギックリ腰もどうかお大事に😭
そうなんですよ、まさに私もそんな感じで
これだ!と思い当たる出来事はないのにというパターンで…
何がわるかったのかわからず戸惑います🥲

そしてpipiはなんでも大丈夫なのでお気になさらず〜!!
読みづらいですよね!!




【ライブドアアプリで更新通知が受け取れます!】

Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して

TikTok→@pinapapinapa


こんにちは!いつもありがとうございます!りりちゃん1歳3ヶ月になりました!ぱっと見ついに歩けるようになった!?と思うイラスト。まだ歩けません。あとちょっと!卒乳はできたんですが寝る前に水をガブ飲みして夜中も起きるたび水を飲むので水飲みすぎにならないかってい ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!


りりちゃん1歳3ヶ月になりました!

957C410A-986B-4C06-AC1F-B6987B0567D4

ぱっと見
ついに歩けるようになった!?
と思うイラスト。

まだ歩けません。
あとちょっと!


卒乳はできたんですが
寝る前に水をガブ飲みして
夜中も起きるたび水を飲むので
水飲みすぎにならないかっていうのが
最近の悩みです。

まだ夜は哺乳瓶で飲んでるから
哺乳瓶やめさせたいんだけど
日中は普通にマグで飲むのに
夜は哺乳瓶じゃないとダメみたいで…
むむむ。



上2人の同時期です↓
0208ECCB-922E-47F2-AB67-A04AA1F03C2D
76004E4F-5B19-4F6E-88E6-3D0EF82D4720

身体能力(っていうのか?)に関しては
こまちゃんはもうこの辺りで
赤ちゃん期は終了し幼児期突入、という感じ。

普通に歩いてちょっと走れて
手足もわりと思い通りに動かせる感じですかね。

何度も言うようですが
本当に早かったんだな。
他2人がゆっくりなのか?


ただしこまちゃん
ミルクはまだやめられてません。


まめちゃんはひとり歩きはまだですが
家の中ではコンビカーを駆使して歩いてました。
歩行器みたいな。
当時の記事(この頃にはひとり歩きもちょっとできてるけど)↓


りりちゃんに今やらせてみても
そんなに何歩も歩けないので
結構コツがいる技だったのかもしれない。


あとみんな書き忘れてましたが
この頃にはすでに靴デビューしてました。

ただまめりりはこの時期まだ歩いてないので
足が汚れそうな時だけ履く感じです。

靴のサイズは多分この先上がっていくけど
どこにも記録してなくて後悔…。
母子手帳には靴のサイズも
書いておくといいですね!!
(これ前も言ったかも…?)(そしてそのわりにいまだに自分は書いてない…)


先月の記録↓




***

今年も2人展やります!
ご興味持っていただけた方はぜひ🌱


***

コメントありがとうございます!

コナンいいですね!確かに観ても観ても終わらない😂私も観たい!

上がいると本当寝ないですよね!
遊んでるわけでもなくただそこにいるだけなのに!
うちは下手するとまめちゃんの方が寝てたりします🥹

*展示について*
アットホームなギャラリーなので
お子さん連れでもどうぞご心配なさらず〜!!
まだ外は暑いと思いますので
体調だけお気をつけてぜひいらしてください☺️





【ライブドアアプリで更新通知が受け取れます!】

Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して

TikTok→@pinapapinapa


こんにちは!いつもありがとうございます!りりちゃん1歳2ヶ月になりました!どこでも登っちゃう話は先日も書きましたが↓ とにかく登る!横移動より縦移動!という感じです。めちゃくちゃ食べるしどんどん大きくなってる感はありますがよく動くからか体重の増えはゆっくり? ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!


りりちゃん1歳2ヶ月になりました!

19C25BAB-C03A-43B0-9011-384DAB24835B

どこでも登っちゃう話は先日も書きましたが↓

とにかく登る!
横移動より縦移動!
という感じです。

めちゃくちゃ食べるし
どんどん大きくなってる感はありますが
よく動くからか体重の増えはゆっくり?
ですかね?
それでも大きいけども。


同時期の上2人に比べるとまだ歯が少ないですが
少ないわりになんでも食べられます。
どうやって食べてるのか不思議。




上2人の同時期。
996EED56-31C8-4883-AF8D-A917C2DFC672
21CB273E-14F5-4710-93FC-BE2F3BAD30D4

まめちゃんの歯は早くも
第二乳臼歯(乳歯では一番最後に生える奥歯)以外
生えそろいました。
今考えると早いな。


ちょっとだけ発語もありベビーサインも使え
意思疎通が結構できてた感じです。


こまちゃんはもう歩くのもしっかりしてきて
同い年(月齢はちょっと上)のいとこと
遊んだりもできてたみたい。

おままごとやお買い物など
大人の真似をする遊びもするように。



なんか…我が子ながら2人とも
りりちゃんよりだいぶしっかりしてない…?
りりちゃん赤ちゃんすぎでは…??
身体は一番大きいけども。


発達に差が出てくる時期ということですかね。
焦らずいきましょう。


先月の成長記録はこちら↓



***


コメントありがとうございます!


今だけの語録かわいいですよね!

どちらかというとまだお喋りがつたない方なので

知ってる語彙でどうにか伝えようとしてるのがなんとも言えないです🤭


アンパンマンはまらない子もいますよね🥹

パン工場、かわいいんですがパンが微妙に小さくて

まだりりちゃんは口に入れてしまいそうなので

もう少し大きくなったら解禁しようと思っています🍞


これを機にお小遣い検討を!

ちょっとでも参考になれていたら幸いです☺️





【ライブドアアプリで更新通知が受け取れます!】



Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して

TikTok→@pinapapinapa




こんにちは!いつもありがとうございます!りりちゃん1歳1ヶ月になりました!10キロ到達以降体重の増加が止まり11キロにいかないギリギリを行ったり来たりしております笑成長記録を見返してみたら9ヶ月ごろから10キロ後半をキープしてますね。とはいえまだ成長曲線はちょい飛 ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!


りりちゃん1歳1ヶ月になりました!

BAAD5809-BBDF-4555-B31A-1D7ED39D58E8

10キロ到達以降体重の増加が止まり
11キロにいかないギリギリを
行ったり来たりしております笑

成長記録を見返してみたら
9ヶ月ごろから10キロ後半を
キープしてますね。


とはいえまだ成長曲線は
ちょい飛び出してますが。

ご飯はめちゃくちゃ食べるんですが
その分動いてたり
栄養が背に行ってたりするのかな?



数秒なら1人で立っていられるようになり
もう少しで初めの一歩がでるかな〜?
どうかな〜??という感じです。



上2人の同時期。
DBF49E40-1C43-474F-AC33-77CB1DCC053D
A680E128-F86D-4527-8B1D-5F4FB04E2C40

まめちゃんの歯、多っ!!
えっ本当にこんなに生えてた?と思い
当時のブログを見返してみたら
ちょうどこの頃の歯のことを記事にしてました。

本当に14本あったみたい。

当時は生え変わりも早いのではと
心配していたみたいですが
今のところ生え変わり時期については
早くも遅くもない感じです。
(5歳10ヶ月から生え変わり開始、6歳2ヶ月現在抜けた歯は4本)

こまちゃんはかなり早かった。
(4歳8ヶ月から生え変わり開始、9歳5ヶ月で生え変わり終了)


そしてまめちゃんはこの頃から発語が。
それもすごい。
こまちゃんはこまちゃんで靴履いて歩くように。
それもすごい。


靴のサイズは記録してなかったので
記憶を頼りに書いていますが
多分合ってるはず…。

母子手帳にはぜひ靴のサイズも
書き残すといいと思います。
(前もこれ言ったことある気がするけど自分でも忘れて誰のも書き残してない)




先月の成長記録↓




***


コメントありがとうございます!


呼び方の使い分け、しますよね!

まめちゃんもまさに同じように使い分けてます!

小さいなりにちゃんと考えて使い分けてるの感心しますよね🤭

今回も学校だったから

思わずお姉ちゃんが出たのかもしれないですね😂


末っ子は確かに長男長女を

お兄ちゃんお姉ちゃん呼びすること多いですよね!

私も三姉妹の末っ子で同じように

長女をお姉ちゃん、次女を名前呼びです😆

りりちゃんに期待ですね!!






【ライブドアアプリで更新通知が受け取れます!】



Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して

TikTok→@pinapapinapa




こんにちは!いつもありがとうございます!りりちゃんついに1歳になりました!(1歳おめでとうの記事はまた追々書きますがひとまず今日は成長記録を)1歳ということでイラストもドレスアップしてみました。ちなみに今さらですがこの成長記録のイラストの服はすべて実際にそれぞ ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!


りりちゃんついに1歳になりました!
(1歳おめでとうの記事はまた追々書きますがひとまず今日は成長記録を)

B207163B-90BA-499D-A515-2E2226491C57

1歳ということでイラストも
ドレスアップしてみました。

ちなみに今さらですが
この成長記録のイラストの服はすべて
実際にそれぞれが着ていた服です。
私の思い出記録でもあるので…笑


上2人の同時期↓

D1581E9C-1412-4B33-B925-D4658E556295
58DB6B59-3120-47FB-BE1B-F14FE143DB78

1歳になると発育発達にもだいぶ
個性が出てきますね!

歩くのが早い子もいれば
言葉が早い子もいるし

なんでも好き嫌いなく食べる子もいれば
まだミルクに頼ってる子もいるし

たくさん食べるけど小さい子もいれば
あんまり食べないのに大きい子もいるし。


何度も言うようですが本当それぞれ!
きょうだいでもこんなに違うんだから
そりゃよその子と比べたら違って当然だわ!
と、改めて思います。



とりあえず1歳までと思っていた
この成長記事ですが
ここで終わりにするか
もう少し続けるか迷っていて。

人それぞれとは言いましたが
やっぱり歩き始めとか発語とか
他の子はどんな感じなのかって
気になるじゃないですか?

なのでもう少し続けようかなと。

上2人に関しては1歳以降は
母子手帳にあまり詳しく記録してないので
おぼろげな記憶頼りにはなりますが…笑


ということでまだしばらくは
お付き合いくださいませ〜!



先月の成長記録↓


***


コメントありがとうございます!


体感では元気なので
ついつい普段通りやりたくなってしまうのですが
意識してお休みをとりながら
気長に回復を待ちたいと思います!

優しいお言葉、お気遣いのコメントありがとうございます!!





【ライブドアアプリで更新通知が受け取れます!】



Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して

TikTok→@pinapapinapa




こんにちは!いつもありがとうございます!りりちゃん生後11ヶ月になりました!つかまり立ちができるようになりたまにそのまま移動もしてるような…?え、これつたい歩き…?つたい歩きの定義とは…?と、若干困惑しています。来月で一歳なのでミルクはそろそろやめたいんで ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!


りりちゃん生後11ヶ月になりました!

09EDF6D1-1599-44CB-83CC-CFD6BAD92FB3

つかまり立ちができるようになり

たまにそのまま移動もしてるような…?
え、これつたい歩き…?
つたい歩きの定義とは…?
と、若干困惑しています。

来月で一歳なので
ミルクはそろそろやめたいんですが
日中はもう飲まないけど
まだ就寝前と夜間は飲むんですよね〜。

卒乳はもう少しかかりそう。



上2人の同時期↓

B8D292BB-9959-4CCC-854C-2772612E897F
E86A759A-9815-4A66-A312-EB639A9C8A42

こまちゃん歩いてたの!?という驚き。

本当その時は全然わかってなかったけど
歩くの早かったんだな〜。
びっくり。


そしてまめちゃんはこのタイミングでハイハイ!
しかもつたい歩きの後にハイハイ来た!
この順番独特な感じ
まめちゃんらしい気もする。

そしてまめちゃんはここでミルク卒業!
それはそれで早いですね〜。


発達発育は個人差と言いますが
本当にそうだなと改めて思います。

歩くのが早くてもミルクは卒業できなかったり
ハイハイが遅くてもつたい歩きができてたり
身体は大きくても抱っこじゃなきゃ寝れなかったり

何事も個人差です。本当。


先月の成長記録↓



***


コメントありがとうございます!

卒園のお祝いコメントありがとうございます🌸
あのまめちゃんが小学生ですよ!早すぎますよね…
人の家の子の成長は早いとよく言いますが
我が子でも全然早くてびっくり。笑

卒園式は土曜だったのでこまちゃんも行けました!
発表は各々が将来の夢を言うんですが
まめちゃんの夢の話はまた別で記事にしようと思います(^^)

小学校もいろいろ心配ではありますが
楽しんで通ってくれるといいなと思います!






【ライブドアアプリで更新通知が受け取れます!】



Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して

TikTok→@pinapapinapa










こんにちは!いつもありがとうございます!りりちゃん生後10ヶ月になりました!つかまり立ちはまだかなーという感じですが今までの流れからしてそろそろ突然できるような気もします。体重はやっと増え方が緩やかになってきた!?かも!?9ヶ月健診があったので身長も判明し ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!


りりちゃん生後10ヶ月になりました!

B14FB8A4-F13A-413F-8448-A75A8CDF7193

つかまり立ちはまだかなー
という感じですが
今までの流れからして
そろそろ突然できるような気もします。

体重はやっと増え方が
緩やかになってきた!?かも!?


9ヶ月健診があったので
身長も判明しましたが
大きいは大きいけど
まめちゃん(成長曲線ど真ん中)と比べても
5センチ以下の差ではあるんですよね。

他の子に比べてすっごく大きく見えるけど
言うて5センチかーという気もします。

そもそものサイズが小さいから
それだけの差でも
すごく違く見えるんでしょうね。


体重は2キロ以上違うけど。
この体重での2キロは大きいか。



上2人の同時期振り返り↓

15540147-C27A-4108-A104-9AB29C261F80
5BD10DAA-0758-41A2-AF7A-844F1059348D

毎回書いてるけど
こまちゃんっていろいろできるようになるの
早かったんだな!?って驚き。

当時はそんなこと全く気付かなかったし
むしろできないことにばっかり
目が行きがちだっかけど…。

良くなかったなーと反省です。


まめちゃんはまめちゃんで
つかまり立ち→おすわり→はいはい(まだ)
っていう不思議な順番!

立てるのにはいはいできないのね!


なんか本当に
よくある発育発達の目安って
あくまで目安でしかないんだなと
改めて思いますね。




先月の記録↓




***

コメントありがとうございます!

こまちゃんがりりちゃんのお世話してる話
確かになかなか描けてないですよね!
まめちゃんの頃と比べるとこまちゃんの育児スキルが上がりすぎてて
正直あんまりおもしろいことは起きないんですが
それも含めまた描きますね😂

まめちゃんの斜視の話については
連載中コメントなどで斜視や弱視に関する経験談をたくさん伺えたので
本当に参考になりました!!
ありがとうございました!!

治療の時期についても
優しいお言葉をありがとうございます😭
今後の治療で効果が出てくるといいなと思います!






【ライブドアアプリで更新通知が受け取れます!】




Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して





こんにちは!いつもありがとうございます!りりちゃん生後9ヶ月になりました!離乳食が3回食になって日中のミルクはうっかりあげ忘れるくらい飲まなくなってきたんですが夜間はやっぱり3〜4時間ごとに起きるし泣き始めるとミルク飲まないと寝ません。日中の様子だけ見てると ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!


りりちゃん生後9ヶ月になりました!
8EB8CB70-685E-4820-BFC9-23DE56E221BD

離乳食が3回食になって
日中のミルクはうっかりあげ忘れるくらい
飲まなくなってきたんですが

夜間はやっぱり3〜4時間ごとに起きるし
泣き始めるとミルク飲まないと寝ません。


日中の様子だけ見てると
そんなにミルクに執着はなさそうなのに不思議。

1歳までには
夜まとめて寝られるようになるのかな〜
ならない気がするな〜

卒乳はいつできるかな〜(不安)


つかまり立ちは練習してるけど
まだできなそうです。



上2人の同時期振り返り↓

2C6A3212-C605-4B6F-9831-F24EC9583F71
3729503E-26FA-4D74-AC94-DA03CF4E4763

こまちゃんは8ヶ月を過ぎた頃には
もうつかまり立ちできてたみたいです。

先月も書きましたがおっとりに見えて
着実にタスクをこなしてますね。

唯一離乳食の進みだけいまいちでしたが
今思えば多分私の作る離乳食が
まずかったんだと思う。笑



まめちゃんもほぼつかまり立ちできてるけど
ハイハイ、おすわりはまだでした。
そういう順番もあるのね。


それから突発性発疹ですね。
こまちゃんはここで罹患。

まめちゃんは…多分だけど
罹らなかったんじゃないかな…?

こまちゃんのは母子手帳に書いてたので
まめちゃんも罹ってたら書いてる気がする…
それっぽい熱はあったけど
確実ではなかったとかそんなんだったかも…?


りりちゃんは今のところ
まだ罹っていません。
(突発性発疹じゃない発熱はあるけど)





先月の記録↓





***

コメントありがとうございます!

身長の葛藤
思った以上にわかっていただけて嬉しいです😂

160台と170は全然違いますよね!!!

服のサイズ困るのめっっっちゃわかります!
MとLって丈感はそんなに変わらないんですよね〜。
あと膝丈のワンピースが絶対にミニになっちゃうのでフォーマルの時困ります🥲
もうすぐ卒園式やら入学式やらあるので今まさにすごく困ってます。笑

旦那も187cmあるので
こまちゃんりりちゃんのは完全に遺伝です😂

まめちゃんもうちでは小さめに見えますが
年齢的にはごくごく平均なので
やや大きめくらいにはなるかもしれないです!






【ライブドアアプリで更新通知が受け取れます!】




Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して





こんにちは!いつもありがとうございます!なかなか更新できず遅くなりましたがりりちゃん生後8ヶ月になりました!早くも10キロ超えてしまった…!ハイハイできるようになってからあちこち自由に動き回ってます。よく食べよく動いてぐんぐん成長していってますが夜はいまだに ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!


なかなか更新できず遅くなりましたが
りりちゃん生後8ヶ月になりました!

6E60D9FB-D354-4651-BE70-75FD9025A2DC

早くも10キロ超えてしまった…!

ハイハイできるようになってから
あちこち自由に動き回ってます。


よく食べよく動いて
ぐんぐん成長していってますが
夜はいまだにしょっちゅう起きる…
そして日中はやっぱり抱っこかおんぶでしか
寝られません。
睡眠に関してだけはなかなか成長しない…笑



上2人の同時期振り返り↓

E70ACDA9-1E68-4A23-BF0F-E4BC6A481711
274D9AD6-3617-4BC8-88A7-CF9EFC708FC8

睡眠に関しては超優秀だったまめちゃん。
この頃からお気に入りだったマイ枕は
今も変わらず愛用しています。

ずりばいは得意だったけど
ハイハイはまだできず。
おすわりもまだできずでした。


寝返り、ずりばい、おすわり、はいはいと
ここまで一番オールマイティに
そつなくこなしてるのは
意外にもこまちゃんでした!

のんびりおっとりなイメージだったんですが
マスターするのは早かったんですね。
順番通り着実にこなしていく感じが
こまちゃんぽいといえばこまちゃんぽいです。




先月の記録↓





***

コメントありがとうございます!

新年のご挨拶のイラスト、何歳用の着物かまで見ていただけてびっくり!!
まさにそんなイメージで描きました!すごい!
絶対誰もそこまで見てないと思っていたので嬉しいです🤣


うちは雛人形はまめちゃん・りりちゃんも
こまちゃんと同じように収納飾りを買いました!
いっぱいあって迷いますよね💦
雛人形すごく好きなのですごく語りたいんですが
長くなりすぎるのでなるべく簡潔に…

個人的には量販店やネットで買うより
お人形屋さんで買うほうがカスタマイズできたりするのでオススメです!
(セット売りしかできないお人形屋さんもあるのでお店にもよるけど…)
選び方とかも詳しく教えてくれると思いますし😊
縁起とかいろいろあるけどそれはそれとして
お母さんがかわいいな、我が子に似合うなと思うものを選べばいいと思います!
2月に入ると売り切れも出てきちゃうので
できれば1月中に大きめのお人形屋さんに行ってみるといいかもです!

ちょうどこの冬休みにりりちゃんのお雛様を買ってきたので
また記事にもしようと思ってます(^^)




【ライブドアアプリで更新通知が受け取れます!】




Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して





こんにちは!いつもありがとうございます!りりちゃん生後7ヶ月になりました!相変わらず成長曲線飛び出してますが時期的にはそろそろ成長スピードも緩やかに…?なる頃…??まだいまいちその兆候は見られませんが…。おすわりができるようになり起きてる間は少〜〜〜しだけ ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!


りりちゃん生後7ヶ月になりました!

7C088841-BE4E-4F8E-B3F1-45C45CC96ADE

相変わらず成長曲線飛び出してますが
時期的にはそろそろ成長スピードも
緩やかに…?なる頃…??
まだいまいちその兆候は見られませんが…。


おすわりができるようになり
起きてる間は少〜〜〜しだけ
1人で遊べるようになりました。

寝る時は相変わらず
抱っこorおんぶor添い寝(腹の上)です。

服はついにロンパースを諦め(サイズ的に)
セパレートに。

離乳食は二回食になり
もりもり食べてます!



上2人の同時期振り返り↓

FC6C205E-8180-42AC-B75C-B0301265327F
9E29E15B-10C6-4923-AC1F-B09DB713232E

写真を見返してみるとこまちゃんも
このくらいでロンパースに限界を感じ
セパレートにしたみたいです。

こうして並べると
まめちゃんがすごく小さいみたいですが
成長曲線的にはまめちゃんが標準です。

りりちゃんが飛び抜けてるので
こまちゃんが若干霞みますが
こまちゃんも十分大きめさんです。


体格と関係なく歯の生え方は
まめちゃんが1番早かったみたいですね。
さすが食いしん坊。

こまちゃんは離乳食あまり食べなくて
この時期はまだミルク頼みでした。


おすわりとずりばいも
どっちが先にできるかは
その子によるんだなってことが
わかりやすく3人バラバラですね!



先月の記録↓




【楽天PR】
IMG_1536

ever closetのワンピース🌱
色はまめちゃんに選んでもらいましたが、
他の色も全部かわいいです!

ブログの読者様限定で、本日20:00〜明日23:59まで使える
シークレットクーポンも出していただいたので
よかったらご活用ください(^^)
全品対象で10000円以上のお買い物が50%OFFになります✨
(通常クーポンより使用可能時間が長いので焦らず選べますよ〜!)


***

コメントありがとうございます!

*ポケモンについて*
ピカチュウまだいて安心しました!
アマプラにあると伺ったのでまめちゃんと観てみたんですが
やっぱりアニメはまだ難しいようで
ちょっと観てもう大丈夫と言われてしまいました😂
そのうち観るようになるかな〜?

初期アニメのピカピカ懐かしい!!
私もバリバリ初期世代なので当時観てました!
わ〜すごい眩しい〜と思ってたら
次の日大騒ぎになっててクラスで入院?した子もいて
びっくりした思い出。


*斜視の話について*
成長期にあることなんですね…
ネタバレ(というのか…)になってしまうので
現状をあまり語れないのがもどかしいですが
経験者のみなさんに伺いたいことたくさんあります!
斜視の話完結までまだもう少しかかりそうですが
終わったらぜひいろいろ教えてください!!





【ライブドアアプリで更新通知が受け取れます!】




Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して