猫の手貸して

2014年生まれの長女・こまちゃんと、2018年生まれの次女・まめちゃん、2023年生まれの三女・りりちゃんとの日々を4コマ漫画で綴っています。

カテゴリ:習い事の話 > スイミング

おはようございます!いつもありがとうございます!何級かは知ってるのでなんのテストに合格したとかはわかってはいたんですが実際に泳いでるのみたらこんなに泳げるようになっていたのかとびっくり。まめちゃんも先生のお話をしっかり聞いてみんなと同じようにできてました ...

おはようございます!
いつもありがとうございます!


ECB04050-B1D4-4677-B0EC-029FE88A1EE3
B8E3BCE4-B363-415D-B264-183D9A1E4CF6
ACE6E214-A9CA-49BB-BAEB-BF148D31F390
FD7DF5C9-6943-43C3-A85E-BC377DCCA4FC

何級かは知ってるので
なんのテストに合格したとかは
わかってはいたんですが

実際に泳いでるのみたら
こんなに泳げるようになっていたのかと
びっくり。


まめちゃんも
先生のお話をしっかり聞いて
みんなと同じようにできてました!


またコロナの感染も増えてきたので
いつまた見学禁止になるかわかりませんが
久しぶりに見るとこができて
よかったです。



✳︎✳︎✳︎

8月に展示やります!
詳細はこちら↓


ワークショップも受付中です!

詳細・ご予約は→こちら←から



【LINEで更新通知が受け取れます!】




Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して




おはようございます!いつもありがとうございます! 続きです。プールに行って着替えた後だけ一瞬不安になるみたいですがそれ以外は楽しそうに通ってます!1度目のレッスンではどうなることかと思ったけど行くたびできることも増えそれがまた自信になるようなので続けられそ ...

おはようございます!
いつもありがとうございます!


続きです。


3D84EE87-0ABF-4FA8-9DB7-E4D26B8D29FF
502A7420-6EB7-4487-AE65-BD1C780C8F04
4F69D307-5D62-4CB5-B3B4-8F5EE1FE206A
70908174-D567-4035-86DA-4B06C5BFCF79

プールに行って着替えた後だけ
一瞬不安になるみたいですが
それ以外は楽しそうに通ってます!

1度目のレッスンでは
どうなることかと思ったけど
行くたびできることも増え
それがまた自信になるようなので
続けられそうでよかったです。


こまちゃんとは習い初めに
3年くらい差があるので
なかなか追いつくのは大変だけど

同じ色の帽子になって
一瞬に泳げるのを
楽しみにしてるみたいなので
がんばれ!


まめちゃんのスイミングの話は
これでおしまいです。

お付き合いありがとうございました!


【LINEで更新通知が受け取れます!】


Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して






おはようございます!いつもありがとうございます! 続きです。レッスンが始まってしまえば意外と楽しくやれたりして!?という期待も虚しく初日は泣きっぱなしだったようで。こまちゃんが見ていた限りでは水に足もつけられず最初から最後までずっと先生に抱っこしてもらって ...

おはようございます!
いつもありがとうございます!


続きです。

16FD55F9-85FF-4283-8655-B0C50B573A40


C6295BE3-CAA2-42EA-9EFE-000210B269D9
7AB2926C-1997-467E-B116-559794FBADF3
41568EFC-9311-4E07-AE32-D7BE873268F8

レッスンが始まってしまえば
意外と楽しくやれたりして!?

という期待も虚しく
初日は泣きっぱなしだったようで。


こまちゃんが見ていた限りでは
水に足もつけられず
最初から最後までずっと先生に
抱っこしてもらっていたそうです。


先生にも申し訳ないし
まめちゃん本人も怖かっただろうし
こまちゃんの負担にもなるだろうし

これ、大丈夫か…?
と、ものすごく不安になりつつ

せめて1ヶ月(4回)通ってみてから
続けられるか考えようと思い
2度目のレッスンに臨みました。


続きます。
次で終わります!



【LINEで更新通知が受け取れます!】





おはようございます!いつもありがとうございます!こんな感じの始まりだったので続けられるか不安でブログには書いてなかったんですが実際の時系列で言えばちょうどピアノを始めた頃(今年4月)にスイミングの土曜枠が空いたという連絡があり5月に入会&レッスン開始。さらに同 ...

おはようございます!
いつもありがとうございます!

C60763D2-9D0A-47BF-AD1D-EDB6361EF667
A06D59F8-9573-48F9-B35C-02559E86879A
1282C338-F80C-4049-AEB4-AE9592395FC6
E78FE653-F078-44C1-93B7-325E0F9261B8

こんな感じの始まりだったので
続けられるか不安で
ブログには書いてなかったんですが

実際の時系列で言えば
ちょうどピアノを始めた頃(今年4月)に
スイミングの土曜枠が空いた
という連絡があり
5月に入会&レッスン開始。

さらに同時期にこまちゃんが
平日クラスも行きたいと言い
土曜→こま&まめ
平日→こまちゃんのみ

という形になりました。


スイミングも習いたいとは言ってたけど
ピアノと習い始めが被ったので
2つも一気に始めるのは
まめちゃんの負担が大きいかなと
いう気もしつつ

でも何ヶ月も待って取れた土曜枠だから
辞退すると次はいつになるかわからないし

いやでもこまちゃんも
平日行くようになったなら
土曜は辞退してもう少し時期を置いてから
平日こまちゃんと一緒に行くという手も…
(平日は空いてる)

いやいやでもまだ当分は
まめちゃんの体力的に
降園後のスイミングは厳しいし…

などなど

いろいろ迷いつつも
結局土曜クラスに固定。


どうなるか不安でしたが
2ヶ月ほど経った現在は落ち着き
まめちゃんも楽しく続けられそうな
感じになったので

習い初めの頃のお話を
書いていこうと思います!


ここまでの経緯を話そうとしたら
文章がやたら長くなってしまった。


続きます。


ちなみにこまちゃんの
スイミング初日はこんな感じでした↓

こまちゃんは最初から今まで
ほぼずっと楽しんで通えてます。


✳︎✳︎✳︎

コメントありがとうございます!

伸ばせなくなる!
なるほど!
確かにうちの母もほぼ同じこと言ってます!

体調に影響してくることも
あるんですね😳

いずれ伸ばすのが難しくなるなら
伸ばせるうちはロングを楽しむのも
アリな気もしますね!


【LINEで更新通知が受け取れます!】




Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して










おはようございます!いつもありがとうございます! 先日のこの話↑のちょっと続き。お迎え前にまめちゃんのお風呂も終わらせられたらベストだったんですがなかなかそこまではいかず。結局寝落ちしたまめちゃんを車に乗せお迎えの後にはさわぐ猫たちにおやつをあげ2度目の夕 ...

おはようございます!
いつもありがとうございます!

先日のこの話↑のちょっと続き。


E10332DE-2A7B-4F08-92FC-1F0BA3BB2B77
DE50E264-209B-43E8-9B87-069B81BF8304
11910A00-BE01-43D1-9275-AC7F3355B4BF
9D4CD40F-952B-4F08-B31A-91328D98A85C

お迎え前にまめちゃんの
お風呂も終わらせられたら
ベストだったんですが
なかなかそこまではいかず。


結局寝落ちしたまめちゃんを車に乗せ
お迎えの後には
さわぐ猫たちにおやつをあげ
2度目の夕飯を欲しがるまめちゃんに
おにぎりを作ってあげ…

という余計なタスクが追加されました。


まだスケジュールに改良が必要です。


✳︎✳︎✳︎

コメントありがとうございます!

それぞれの距離感ありますよね😂

自分から行くのはアリなのは
心の準備ができてるからっていうの
確かにそうかもしれません!

腕組んだりも嫌だし
内緒話とかも苦手です。
顔近い…ってなる。笑

あと背後に立たれるのも苦手。


子ども同士だとさらに
距離感難しいですよね🥲




【LINEで更新通知が受け取れます!】


Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して





おはようございます!いつもありがとうございます!今は20時から寝る準備を始め20時半前後には2人とも就寝してます。ベッドに入る時間を21時とかにすればまだ余裕もあるんですがそうすると次の日まめちゃんがもたない。こまちゃんだけなら多少遅くなってもいいんだけど。バス ...

おはようございます!
いつもありがとうございます!


97AD3517-765E-448F-A59B-FA26478840D5
4E3AA61E-D422-4C4B-A7D3-85DF8806E5A8
3905446A-F449-40E3-925B-CD586BA39F2F
B5132C1D-7D70-4800-A553-D7D129640811

今は20時から寝る準備を始め
20時半前後には2人とも就寝してます。

ベッドに入る時間を21時とかにすれば
まだ余裕もあるんですが
そうすると次の日まめちゃんがもたない。

こまちゃんだけなら
多少遅くなってもいいんだけど。


バスで行ってもらう分
浮いた1時間(3コマ目でいう③の時間)を
最大限有効活用するべく
タイムスケジュールを検討中です。


学年が上がると習い事の時間も
遅くなったりすると思うんですが
下に小さい弟妹がいる場合
みなさんどうしてますか…?


✳︎✳︎✳︎

コメントありがとうございます!

個人面談、もちろん子どもによっても違いますが
先生にもよりますよね〜!

今年の先生もいい先生そうではありますが
去年の先生に比べると事務連絡以外は
あまりしないタイプ?なのかもしれません!

優秀と捉えてもいいのか
とことん無難ということなのか…笑
逆面談するという発想はなかった😂
足の速さはわからなかったけど
確かに俊敏そうではありました!笑


宿題で逆鱗の先生怖すぎます…
どういうことなの…
聞いてるだけで泣きそうです…。
来年から心機一転
中学で楽しく過ごせることを
切に祈っています!!


先生との距離感にもコロナの影響はあるんですね!
うちはコロナ禍での学校生活しか
知らないので気付きませんでしたが
本来ならもっと交流の機会も
あったのかもしれないですね😌




【LINEで更新通知が受け取れます!】




Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して





おはようございます!いつもありがとうございます! ↑この続きですがその前に前回の話を振り返りがてら目的地の確認を。そんなわけでいざすぐ脇の更衣室にいるお姉ちゃんの元へ!迷いなく更衣室を通り過ぎ全然別の方向へ。2回も。引き伸ばしてまで書くほどの内容でもないけ ...

おはようございます!
いつもありがとうございます!



↑この続きですがその前に
前回の話を振り返りがてら
目的地の確認を。


IMG_2715

そんなわけでいざ
すぐ脇の更衣室にいる
お姉ちゃんの元へ!

B1FE17AF-8D70-417F-B08C-7DDEB1C187A3
9BDE762F-F862-44E7-AEE2-DF5FD812A093
AE7F8F57-91D5-4C1F-9875-261E8C7D5621
BA873216-077F-4A8E-98FF-F5D7AD73B338

迷いなく更衣室を通り過ぎ
全然別の方向へ。
2回も。

引き伸ばしてまで
書くほどの内容でもないけど
まめちゃんらしさが全面に出てて
どうしてもこの部分書きたかった…。


前々からそんな気はしてたけど
ものすごい方向音痴なのかもしれません。


自信満々で迷子になりそうだから
気をつけようってことと
やっぱり今後スイミングに
連れてくるのはやめようと
強く思った一日でした。



無駄に長くなりましたが
スイミングの待ち時間のお話は
これでおしまいです!


今月は運動会もあって
振替まだ1回分残ってるんだなぁー
どうしようかなぁー…悩



【LINEで更新通知が受け取れます!】



Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して


おはようございます!いつもありがとうございます! 続きです。うちではイケイケだけど外では小心者なまめちゃん。目と鼻の先の更衣室でも1人で行くのは怖がりましたがお姉ちゃんに会うためがんばることに。気分ははじめてのおつかい!目の前の更衣室に入るだけだけど!続き ...

おはようございます!
いつもありがとうございます!


続きです。


D0A36C4F-F9FC-4BC8-8059-EB0BC957CDEC
B7785539-ED19-4D25-B9CC-E95B331A52B1
6119BE90-2F57-4A96-B7B7-1488C884C99B
7B5A1A54-4568-4029-B859-280DF95BCD5D

うちではイケイケだけど
外では小心者なまめちゃん。

目と鼻の先の更衣室でも
1人で行くのは怖がりましたが
お姉ちゃんに会うためがんばることに。


気分ははじめてのおつかい!
目の前の更衣室に入るだけだけど!


続きます。
次で最後です。



✳︎✳︎✳︎

コメントありがとうございます!

上の子の習い事の待ち時間
本当困りますよね…。
園の心遣いありがたいですね!!

そうなんですよ!
いっそ一緒に通ってくれたらいいんですが
こまちゃんの行ってる土曜の定員はいっぱいで
かといって平日の夕方行く体力はない
(降園後は疲れてしょっちゅう寝落ち)
のでどうしたもんかなぁと迷い中です…笑




【LINEで更新通知が受け取れます!】

おはようございます!いつもありがとうございます!平日の振替レッスンは時間的にどうやってもまめちゃんのお迎えに間に合わず。まめちゃんは降園後寝てしまうことも多いので待ってる間寝るかもと思い連れて行ってみたのですが全然寝る気配なし。1時間のレッスン+準備でトー ...

おはようございます!
いつもありがとうございます!


05FA65B7-D659-406A-9978-D381CE2AAC7D
21D30B1A-28B3-42B6-B75B-B366C2BE04AD
4F6BEDBA-9635-48BE-94C7-194246E2CD81
01CA0BC3-A768-4E96-8357-EA209B65677D

平日の振替レッスンは
時間的にどうやっても
まめちゃんのお迎えに間に合わず。

まめちゃんは降園後
寝てしまうことも多いので
待ってる間寝るかもと思い
連れて行ってみたのですが
全然寝る気配なし。


1時間のレッスン+準備で
トータル1時間半くらいでしたが
まぁ長い長い。


大した話ではないですが続きます。


✳︎✳︎✳︎

コメントありがとうございます!


本人はコウノトリ先生に憧れているので
産科医になりたいそうです(´∀`*)
助産師さんとの違いがまだ
いまいちわからない模様…笑

旦那さんなぜ笑笑
でも擬似体験?してくれるのは
優しい(^^)




【LINEで更新通知が受け取れます!】