猫の手貸して

2014年生まれの長女・こまちゃんと、2018年生まれの次女・まめちゃん、2023年生まれの三女・りりちゃんとの日々を4コマ漫画で綴っています。

2024/05

こんにちは!いつもありがとうございます!春休み中に中耳炎になったお話の続き。 結局耳の激痛があったのは初日だけだったようですがまたあんな風に痛がったらと思うと怖くて治りきるまでドキドキでした。水圧がかかるとよくない?とかで治りきるまでの2週間はスイミングは ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!


春休み中に中耳炎になったお話の続き。



FE051832-E3DD-4548-89EA-F1620FF56B6B
E88DC571-BD23-4BD3-BCB2-7B95F7B139F4
07EA3AC4-338D-4BD1-8117-7B01A6A9E842
3137A59C-E78E-4204-9337-820329472362

結局耳の激痛があったのは
初日だけだったようですが
またあんな風に痛がったらと思うと怖くて
治りきるまでドキドキでした。


水圧がかかるとよくない?とかで
治りきるまでの2週間はスイミングはお休み。

お風呂は入っていいと言われましたが
怖かったので極力耳に水が当たらないよう
ガードしながら頭を洗いました。
(意味あるのかは不明)




発熱からの中耳炎で
まめちゃんにとっては
散々な春休みになってしまいましたが
入学式までには元気になったので
それはよかったかなと。


中耳炎は繰り返すと聞くので
今後も気をつけていきたいと思います!



***

ここで出すのもなんですが
その春休み中にくりこさん&あり子さんと
子どもたちみんなで遊ばせていただき。
(中耳炎のピークを超えたあたりでギリギリ行けた)

くりこさんが描いてくださった記事↓

あり子さんが描いてくださった記事↓


子どもたちにとっても
春休み中唯一の楽しい思い出になりました🥹

本当は記事にしたかったんですが
私の体調不良などで完全にタイミングを逃したので
お二人の描いてくださった記事だけ
ご紹介させていただきました🙇‍♀️

お二人ありがとうございました♡またぜひ!!!



***

コメントありがとうございます!
続き物でしたので
お返事は次回まとめてさせていただきます!







【ライブドアアプリで更新通知が受け取れます!】



Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して

TikTok→@pinapapinapa



こんにちは!いつもありがとうございます!春休み中に中耳炎になったお話の続き。 自治体にもよると思いますが夜間に診てくれる耳鼻科がうちの周り(近隣の市も含む)にはなく。中耳炎だとしても耳鼻科以外でできる処置はほぼないとのことで病院は朝まで待つことになりました ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!


春休み中に中耳炎になったお話の続き。



6144A9B3-6E81-4BA9-9917-4075CB60FCED
91B801C2-0620-419C-BFE4-421F7FDC299D
0651D7F5-6391-4A03-975B-F6D37C1C2BEC
1AC12960-5977-4714-88F4-0F0CBBE3DEB7

自治体にもよると思いますが

夜間に診てくれる耳鼻科が
うちの周り(近隣の市も含む)にはなく。

中耳炎だとしても
耳鼻科以外でできる処置はほぼないとのことで
病院は朝まで待つことになりました。



直前の風邪のときにもらった
カロナールがあったので飲ませたんですが効かず
応急処置として冷やすといいとあったので
氷枕を使ったりもしたんですがそれも効かず
結局時間が経ってやっと落ち着いた感じでした。



途中からこりゃ朝までコースかと
ちょっと覚悟してたので
夜中のうちに治まったのはまあよかった…
よくはないが…。



寝てても起きてしまうほど痛がる様子は
これまでの育児で初めて見たので
本当に辛そうでかわいそうでした。

中耳炎怖い。





続きます。



【ライブドアアプリで更新通知が受け取れます!】



Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して

TikTok→@pinapapinapa



こんにちは!いつもありがとうございます!ちょっと前の話になりますが今年の春休み中の出来事です。中耳炎を経験したことがあればもしかしたら耳が変と言われた時点でピンときたかもしれないんですが私も子どもたちも中耳炎は一度も経験がなく…まさか中耳炎とは思わず耳垢 ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!


ちょっと前の話になりますが
今年の春休み中の出来事です。

41B77C76-49EF-4DD3-97D6-D596E5E3637A
32B68B39-B62F-4EDA-82E1-B7D826046F74
7EDD7388-8D21-4184-AE03-CB39A263E19D
4A6BB72E-3EC2-4A2A-B1E5-150F03BE92AC

中耳炎を経験したことがあれば
もしかしたら耳が変と言われた時点で
ピンときたかもしれないんですが
私も子どもたちも中耳炎は一度も経験がなく…

まさか中耳炎とは思わず
耳垢が詰まってるならお風呂に入ってからの方が
ふやけて取りやすいだろう
と思ってお風呂に入れてしまいました。

大失敗。


どれくらい痛みに影響するのかわからないけど
この日はお風呂はやめといた方がよかった。




お風呂上がって少ししたら痛がり始め
そこからはあっという間に痛みが増してきて
手がつけられない状態に。


そこでやっと
これはもしや中耳炎…!?
と思い至ったものの時すでに遅し。



続きます。



【ライブドアアプリで更新通知が受け取れます!】



Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して

TikTok→@pinapapinapa



こんにちは!いつもありがとうございます!さらに言うならこのあとバランスを崩して尻もちつくまでがセット。まだお披露目はしたくないようで家族の前でだけこっそり練習してます。***コメントありがとうございます!学校で話しかけるなもありますよね〜😂大きくなってき ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!

A6D5E111-D404-4E42-A286-1DC45FF3751D
76FBF643-7495-4F27-8B51-DFEAD6B9153C
9F7BD3D3-399E-41ED-B290-7D6112C73ADC
2516C2EE-DDC9-45C8-A9B8-62A10DF77675

さらに言うなら
このあとバランスを崩して
尻もちつくまでがセット。


まだお披露目はしたくないようで
家族の前でだけこっそり練習してます。



***

コメントありがとうございます!

学校で話しかけるなもありますよね〜😂
大きくなってきたら恥ずかしかったりもするんでしょうね!
それはそれでとても小学生らしい🤭

妖精さん!!笑
もはや他の人には見えてないのかもしれないですね🤣





【ライブドアアプリで更新通知が受け取れます!】



Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して

TikTok→@pinapapinapa



こんにちは!いつもありがとうございます!ダ・ヴィンチwebさんで連載中のねこねこネットワークにロックオンされています第5話が配信されました!「この子は生ききったんだ」16歳の犬が亡くなり思ったこと記事はこちらから↓ よかったらご覧ください!【ライブドアアプリで更 ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!


ダ・ヴィンチwebさんで連載中の

ねこねこネットワークにロックオンされています

第5話が配信されました!



IMG_3727






記事はこちらから↓


よかったらご覧ください!




【ライブドアアプリで更新通知が受け取れます!】




インスタ→pinapapinapa


こんにちは!いつもありがとうございます!あんまり注目されないようにささっと書いてきてほしい(それが無理そうなら書かなくてもいい)という風にお願いしておいたんですがまさか本人にも気付かれずに書くとは。忍者か。それはそれとしても学校内にきょうだいがいるとこうい ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!

F6242CBE-7BC5-4A08-89AE-B116CDCEEC0E
C91C7305-4CE4-4528-B9FC-BE5F66A20EDB
1936DB98-BE66-4CF3-81AD-0810164C9024
1A3C4FA6-B3F3-4F99-8B9B-DC2AF7A95DC4
あんまり注目されないように
ささっと書いてきてほしい
(それが無理そうなら書かなくてもいい)
という風にお願いしておいたんですが
まさか本人にも気付かれずに書くとは。

忍者か。


それはそれとしても
学校内にきょうだいがいると
こういう時助かるなーと
入学早々身に染みました。

お姉ちゃんの頼もしさよ。



***

コメントありがとうございます!

本当あっという間に成長しちゃいますよね〜
ずっと赤ちゃんでいてくれてもいいのに🫠

赤ちゃんじゃなくなるのは寂しいけど
できることが増えて得意げな顔してるのも面白&かわいくて
成長も悪くないな…という気分にもなったり忙しいです。笑


お姉ちゃん目撃情報!教えてくれますよね😆
学校で会うとやっぱり嬉しいもんなんでしょうね〜!




【ライブドアアプリで更新通知が受け取れます!】



Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して

TikTok→@pinapapinapa




こんにちは!いつもありがとうございます!ウーマンエキサイトさんで最新話が更新されました!新生活から学んだ親子の教訓 雨の日の帰宅ルールを考えるこまちゃんが1年生の時の失敗談です(´ー`)よかったらご覧ください! 【ライブドアアプリで更新通知が受け取れます!】Tw ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!


ウーマンエキサイトさんで
最新話が更新されました!





こまちゃんが1年生の時の失敗談です(´ー`)

よかったらご覧ください!








【ライブドアアプリで更新通知が受け取れます!】




















こんにちは!いつもありがとうございます!1歳!早すぎる!!この間産まれたとこなのに!!泣こっちの言葉もいろいろわかるようになったしベビーサインもいくつか覚えてその使い所も合ってたりしてなんか急成長してます。意思疎通が取れると「おお!」となるけどこうやって ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!

347207D0-B0BD-4CB5-9DA5-222059609408
6BCC1376-2A42-48D6-AF32-4C9CCE5A9EEA
D245C373-86E8-47E7-AE7B-E6055DBA0140
5C30672A-A75B-4886-A8FC-871CF44DAE44

1歳!早すぎる!!
この間産まれたとこなのに!!泣


こっちの言葉も
いろいろわかるようになったし
ベビーサインもいくつか覚えて
その使い所も合ってたりして
なんか急成長してます。

意思疎通が取れると「おお!」となるけど
こうやって赤ちゃん期は終わっていくんだな
という寂しさもあり。


何はともあれ
元気に1歳を迎えられてなによりです。

これからもすくすくめきめき
大きくなっておくれ!



一升パンにかぶりつく1歳児。
IMG_3677
ものすごく嬉しそうに食べてました。


背負うのは嫌。
IMG_3680



【楽天PR】
一升パン(一生パン)はこちらで購入しました↓
(個人的に購入したものですがリンクを載せる関係上PR表記しております🙇‍♀️)

   


GWでいとこたちが集まってる時に届くようにして
背負った後はみんなで食べました(^^)



***

コメントありがとうございます!

まめちゃんが小学生、驚きですよね!
本当この間まで赤ちゃんだったのに!
なんなら今も赤ちゃんなのに(?)

お姉様の思い出、ほっこりです☺️
校内に兄弟姉妹がいると心強いですよね〜✨

楽しい小学校正解を送ってくれることを願います!




【ライブドアアプリで更新通知が受け取れます!】



Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して

TikTok→@pinapapinapa



こんにちは!いつもありがとうございます!あまり人数の多くない小学校なので結構頻繁に見かけるようで今日はどこどこでお姉ちゃんに会った(見た)と毎日のように報告してくれます。幼稚園から同じ学校に行く子が少なかったのでお友達関係も少し心配だったのですが新しいお友 ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!

D2C312E6-0839-4139-AB66-664E5527A96C
0F518385-3743-4661-BA3F-223941992E92
BF8DD9F8-36C9-46B8-8C0B-CAC6CFFA3A84
FF4FAFF4-5231-4EA5-9299-F243A54BB996

あまり人数の多くない小学校なので
結構頻繁に見かけるようで
今日はどこどこでお姉ちゃんに会った(見た)と
毎日のように報告してくれます。


幼稚園から同じ学校に行く子が少なかったので
お友達関係も少し心配だったのですが
新しいお友達もできたようでよかったです。


宿題も毎日の登校準備も

小学校に憧れていただけあって
楽しそうにやってます。

よかったよかった。





【ライブドアアプリで更新通知が受け取れます!】



Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して

TikTok→@pinapapinapa




こんにちは!いつもありがとうございます!ダ・ヴィンチwebさんで連載中のねこねこネットワークにロックオンされています第4話が配信されました!(話数訂正しました!コメントありがとうございます!!)続きはこちらから↓ よかったらご覧ください!【ライブドアアプリで更 ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!


ダ・ヴィンチwebさんで連載中の

ねこねこネットワークにロックオンされています

第4話が配信されました!

(話数訂正しました!コメントありがとうございます!!)


IMG_3644

IMG_3646



続きはこちらから↓


よかったらご覧ください!



【ライブドアアプリで更新通知が受け取れます!】




インスタ→pinapapinapa


こんにちは!いつもありがとうございます!りりちゃんついに1歳になりました!(1歳おめでとうの記事はまた追々書きますがひとまず今日は成長記録を)1歳ということでイラストもドレスアップしてみました。ちなみに今さらですがこの成長記録のイラストの服はすべて実際にそれぞ ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!


りりちゃんついに1歳になりました!
(1歳おめでとうの記事はまた追々書きますがひとまず今日は成長記録を)

B207163B-90BA-499D-A515-2E2226491C57

1歳ということでイラストも
ドレスアップしてみました。

ちなみに今さらですが
この成長記録のイラストの服はすべて
実際にそれぞれが着ていた服です。
私の思い出記録でもあるので…笑


上2人の同時期↓

D1581E9C-1412-4B33-B925-D4658E556295
58DB6B59-3120-47FB-BE1B-F14FE143DB78

1歳になると発育発達にもだいぶ
個性が出てきますね!

歩くのが早い子もいれば
言葉が早い子もいるし

なんでも好き嫌いなく食べる子もいれば
まだミルクに頼ってる子もいるし

たくさん食べるけど小さい子もいれば
あんまり食べないのに大きい子もいるし。


何度も言うようですが本当それぞれ!
きょうだいでもこんなに違うんだから
そりゃよその子と比べたら違って当然だわ!
と、改めて思います。



とりあえず1歳までと思っていた
この成長記事ですが
ここで終わりにするか
もう少し続けるか迷っていて。

人それぞれとは言いましたが
やっぱり歩き始めとか発語とか
他の子はどんな感じなのかって
気になるじゃないですか?

なのでもう少し続けようかなと。

上2人に関しては1歳以降は
母子手帳にあまり詳しく記録してないので
おぼろげな記憶頼りにはなりますが…笑


ということでまだしばらくは
お付き合いくださいませ〜!



先月の成長記録↓


***


コメントありがとうございます!


体感では元気なので
ついつい普段通りやりたくなってしまうのですが
意識してお休みをとりながら
気長に回復を待ちたいと思います!

優しいお言葉、お気遣いのコメントありがとうございます!!





【ライブドアアプリで更新通知が受け取れます!】



Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して

TikTok→@pinapapinapa




お久しぶりです!いつもありがとうございます!とまあ、現状はこんな感じです!何度もリンク貼ってなんですが私は8年前にも肺炎からの肺化膿症という病気で入院やらなんやらになったことがあり当時の話はこちら↓今回はその時ほどひどくはならなかったけどまぁ大体同じものと ...

お久しぶりです!
いつもありがとうございます!

8A82EBAF-44F3-4202-AEDA-729B4A4F17F1
294354D6-7B57-4663-8B62-DC0002692FC5
56F95FFB-FB75-4B9E-A289-63AA20693423
B9272A40-E876-45A4-9AF4-C6D7E7766706

とまあ、現状はこんな感じです!


何度もリンク貼ってなんですが
私は8年前にも肺炎からの肺化膿症という病気で
入院やらなんやらになったことがあり

当時の話はこちら↓

今回はその時ほどひどくはならなかったけど
まぁ大体同じものというか…
病気の種類的に再発という表現は
正しくないですが
まあ要はそんな感じで…(説明下手すぎ)



前回のことがあるので
早めに対応してもらえたおかげもあり
入院は回避できたのはよかったです!
セーフ!!


前回もそうでしたがなにせ治りが遅いので
(それが問題らしく前回は他の病気を疑ったりしたけど結局わからず)
今回もまた検査やらなんやらで
しばらく通院することになりました。


治ったと言えるまでは
もうちょっとかかりそうですが
体調をみながら
ぼちぼちブログも再開しようと思いますので
(ストック0なので再開は連休明けからになると思いますが…)
またよろしくお願いします!



春休み中のこととか
まめちゃんが入学したこととか
念願の小学校生活どうかとか
まめちゃん入学後のこまちゃんの反応とか
りりちゃんが一歳になったこととか
描きたいこといっぱいある時期だったのに
全部終わってしまった…!!

旬を逃した感はあるけどちょっとずつ描いていきたいと思います🥲



長々失礼しました!

それではみなさん良いGWを〜!!




【ライブドアアプリで更新通知が受け取れます!】

Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して

TikTok→@pinapapinapa