2023/06
こんにちは!いつもありがとうございます!すくパラさんで最新話が更新されました!間欠性外斜視の娘が斜視になりやすいタイミング。眼科医の話でこれまでの違和感が払拭されて…【この子の目って斜視ですか?⑰】続きはこちらから↓ 【LINEで更新通知が受け取れます!】Twit ...
こんにちは!
いつもありがとうございます!
すくパラさんで最新話が更新されました!
【3人目出産③】手術室へ
こんにちは!いつもありがとうございます! 続きです。 ちなみに帝王切開の立ち会いは病院によっても違うと思いますがこの産院の場合手術室にこそ入れないけどその手前のスペースで産まれたばかりの赤ちゃんの処置を見ることができます。私はその時まだ手術室にいてその場面 ...
こんにちは!
いつもありがとうございます!
続きです。




ちなみに帝王切開の立ち会いは
病院によっても違うと思いますが
この産院の場合
手術室にこそ入れないけど
その手前のスペースで
産まれたばかりの赤ちゃんの処置を
見ることができます。
私はその時まだ手術室にいて
その場面は旦那の撮ってくれる
動画でしか見られないので
立ち会いが再開されていてよかったです。
順を追って書いていきますので
立ち会いのこともまた追々
詳しく書いていければと思います。
***
コメントありがとうございます!
むちむちほっぺたまらんですよね☺️
こまちゃんまめちゃんも
いつも引き寄せられます笑
こまちゃんの服、そうなんですよ〜
写真スタジオにリンクコーデ用の貸衣装とかもあったんですが
やっぱりもうサイズがなくて😭
おそろいで撮れる写真は
ぼちぼちおしまいかもしれません…悲
つい引き寄せられてしまう
こんにちは!いつもありがとうございます!今日は日常話。こちらがその中毒性のあるほっぺです。いいフォルム。肌荒れはだいぶ良くなったので適度にはむはむしたいと思います。***コメントありがとうございます!頭の向き変えられたんですかね!?😳考えてもみなかったで ...
こんにちは!
いつもありがとうございます!
今日は日常話。
いいフォルム。
肌荒れはだいぶ良くなったので
適度にはむはむしたいと思います。
***
コメントありがとうございます!
頭の向き変えられたんですかね!?😳
考えてもみなかったです!
あ、でもテレビが足元にあったので
頭逆にしたら見られなかったかも🤔
(術後テレビが心の共だったので…笑)
そしてご出産おめでとうございます!!!
無事に出産されてなによりです!
私が今後描いていく出産レポじゃいまいち伝わらないかもしれませんが
目の前にいる辛そうな奥様の姿こそがすべてです!!
私が言うまでもないとは思いますが
奥様のこと労わってさしあげてください😌
奥様のこと労わってさしあげてください😌
上2人はこれの白を着て撮ろうかなと。
こまちゃんのサイズが買えるお店がもうかなり限られてきちゃってるので
devirockはサイズ豊富でとても助かってます🙃
devirock 楽天市場店
devirock公式サイト
【3人目出産②】点滴
こんにちは!いつもありがとうございます! 続きです。ナイーブになってるもんだからこんなちょっとしたことでさらに嫌になっちゃって。点滴してる方の腕があまりにも痛いので手首に針刺してるから?と思って看護師さんに聞いてみたら手首のせいじゃなく最初に刺して上手く入 ...
この子の目って斜視ですか?⑯【すくパラ】
こんにちは!いつもありがとうございます!すくパラさんで最新話が更新されました!続きはこちらから↓診察前から「斜視」ということで話を進める眼科医に、誤解を解こうと再度説明するものの…?【この子の目って斜視ですか?⑯】よかったらご覧ください(^^)【LINEで更新通 ...
こんにちは!
いつもありがとうございます!
すくパラさんで最新話が
更新されました!


続きはこちらから↓
診察前から「斜視」ということで話を進める眼科医に、誤解を解こうと再度説明するものの…?【この子の目って斜視ですか?⑯】
よかったらご覧ください(^^)
【LINEで更新通知が受け取れます!】

Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa
インスタ→pinapapinapa
楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して
【3人目出産①】出産までの心境
こんにちは!いつもありがとうございます!りりちゃん誕生から早2ヶ月。ということで今回からりりちゃん出産記を書いていこうかと思います!多分ちょっと長くなるので途中で現在進行形の日常話なども挟みつつゆるーく進めていこうと思いますのでお付き合いいただければ幸いで ...
こんにちは!
いつもありがとうございます!
りりちゃん誕生から早2ヶ月。
ということで今回からりりちゃん出産記を
書いていこうかと思います!
多分ちょっと長くなるので
途中で現在進行形の日常話なども挟みつつ
ゆるーく進めていこうと思いますので
お付き合いいただければ幸いです🙇♀️
ではどうぞ!
待ち望んだ赤ちゃんだし
生まれてくるのはそりゃ楽しみだけど
痛いもんは痛いし
最悪のパターンがないとは限らないし
痛いもんは痛いし
最悪のパターンがないとは限らないし
それはやっぱりどんなに覚悟してても
嫌なもんは嫌。
続きます。
***
コメントありがとうございます!
大きめだとすでにずっしりしてますよね!
ちょっと前までお腹に入っていたとは思えない😂
こまちゃんが完全に旦那似なので
りりちゃんもこのままこまちゃん系になるなら
旦那似かもしれません(^^)
ちなみにまめちゃんは完全に私似です笑
真ん中っ子ちゃん、妹1がよかったですか!!
仲間ができて嬉しいです😳
真ん中っ子の心境は複雑ですね…!!
大きめさん2号の予感
こんにちは!いつもありがとうございます!生後2ヶ月…?って貫禄です。1ヶ月半で新生児訪問があったんですがそのときで体重は5.5キロでした。成長曲線はすでに上の方。上2人は生まれたときが比較的小さめだったこともありこの時期はまだまだ新生児って感じでしたがりりちゃ ...
この子の目って斜視ですか?⑮【すくパラ】
こんにちは!いつもありがとうございます!出産で少しお休みしていましたがすくパラさんの連載再開しました!続きはこちらから↓小児眼科を受診。全く診察にならない次女に対し、小児斜視の専門医の反応は…【この子の目って斜視ですか⑮】よかったらご覧ください(^^)【LINE ...
こんにちは!
いつもありがとうございます!
出産で少しお休みしていましたが
すくパラさんの連載再開しました!
よかったらご覧ください(^^)
さすが◯◯
こんにちは!いつもありがとうございます! 前回の話↑の続きというか、後日談。複雑なんだよね!!お姉ちゃんと言われたくはないけど姉業をしていることを認められるのは嬉しい、的な。ただの赤ちゃんだからお世話するんじゃなく自分の妹だからお世話したいわけでだから「さ ...
こんにちは!
いつもありがとうございます!
前回の話↑の続きというか、後日談。




複雑なんだよね!!
お姉ちゃんと言われたくはないけど
姉業をしていることを
認められるのは嬉しい、的な。
ただの赤ちゃんだからお世話するんじゃなく
自分の妹だからお世話したいわけで
だから「さすが◯◯」の◯◯部分は
姉という意味の言葉じゃないと
褒められても嬉しくないわけで…
で、結果「さすが妹1」が正解みたいです。
複雑だなぁ。
1と2だから同じ妹でも1の自分の方が
お姉ちゃんということになるし(?)
妹と妹でおそろい(??)なのも
嬉しいみたいです。
複雑だなぁ。
***
コメントありがとうございます!
私も人に話す時は
次姉のことを「2番目のお姉ちゃん」と呼んでいましたが
普段は名前にちゃん呼びです!
長姉のことは私も次姉も「お姉ちゃん」。
日本はそのグループで1番小さい人を基準に呼ぶって
言われてみれば確かにそうですね!!
そう考えるとうちでは末っ子の私が基準だったのかもと
なんだかちょっと申し訳ない気持ちになりますね😂
真ん中っ子のお話参考になります!いや〜複雑ですね!!
まめちゃんはただでさえわりと複雑なほうなので
いろいろ気をつけていきたいと思います!
それからりりちゃんの紹介欄の件、ありがとうございます!
運営さんに修正お願いしているのでじきに直るかと思います🙇♀️
次女=2番目のお姉ちゃん、ではなく
こんにちは!いつもありがとうございます!お姉ちゃん1(こま)お姉ちゃん2(まめ)妹(りり)ではなくお姉ちゃん(こま)妹1(まめ)妹2(りり)ということですな。私自身が三姉妹の末っ子で姉たちのことを人に紹介する時「上のお姉ちゃん」(長女)「2番目のお姉ちゃん」(次女)と言ってい ...
こんにちは!
いつもありがとうございます!




お姉ちゃん1(こま)
お姉ちゃん2(まめ)
妹(りり)
ではなく
お姉ちゃん(こま)
妹1(まめ)
妹2(りり)
ということですな。
私自身が三姉妹の末っ子で
姉たちのことを人に紹介する時
「上のお姉ちゃん」(長女)
「2番目のお姉ちゃん」(次女)
と言っていたので
「次女=お姉ちゃん2」
と無意識に思っていたんですが
確かに「次女=妹1」でもあるよなぁと。
本人の希望でもあるし
なんか先輩感(?)もある気がするし
悪くない気がしてます、妹1。
妊娠中から継続してお姉ちゃん呼びは禁止↓
コメントありがとうございます!
第二子が床で3時間寝る赤子だった時の衝撃
めちゃくちゃわかります😂
赤ちゃんの時手がかからなかった分イヤイヤ期で爆発するのも一緒🤣
でも赤ちゃん期の衝撃を引きずってるのか
どんなにイヤイヤ期すごくても
2番目はあまり手がかからないってる印象の方が強いです!笑
1番目と2番目がお互いを補うように
1番目と3番目、2番目と4番目が似たタイプというお話
今のところうちもまさにそんな感じですね!
この先それぞれがどうなっていくのか楽しみです😊
寝ないのは本当大変ですよね…
ちなみにりりちゃんはお尻スイッチ派なのか
抱っこで寝かせててもお尻が浮いてないと怒ります🫠
(また記事にもするかも)
将来に期待
こんにちは!いつもありがとうございます!そうだといいね!こまちゃんの時は初めての育児だったので赤ちゃんてこういうものかと思ってましたがまめちゃんが全然手のかからない赤ちゃんだったので個人差があるんだなと。りりちゃんはこまちゃん以上かも。でも1人目と3人目で ...
こんにちは!
いつもありがとうございます!




そうだといいね!
こまちゃんの時は
初めての育児だったので
赤ちゃんてこういうものかと思ってましたが
まめちゃんが全然手のかからない
赤ちゃんだったので
個人差があるんだなと。
りりちゃんはこまちゃん以上かも。
でも1人目と3人目で私の方の余裕が違うので
体感的にはどっこいどっこいです。
ちなみにこのブログも
抱っこして描いてます(´ー`)
手がかからなかったまめちゃん赤ちゃん時代↓
***
コメントありがとうございます!
私も理科苦手で避けて通ってました😂
こまちゃんと話してると
理科が好きな子は日常でこういうことを疑問に思うのか〜と
新鮮な気持ちです!
私にとっては考えたこともなかったことばかりで笑
実験とかすごく好きだと思います!
成績とかは別として
せっかく興味のあることなので
このまま好きでいてくれたらなと思います(^^)
今年の父の日

↑義父にはいつもお酒

↑実父はお酒飲まないのでお菓子
3年生になって気付いたこと
こんにちは!いつもありがとうございます!今まで私も気付かなかったんですが理科が始まってみたらこまちゃんに訊かれること訊かれることほぼ理科の分野のことばっかだなと。担任以外の先生と話すのも好きなので(図書室や保健室の先生ともよく話すらしい)理科の先生とも仲良 ...
複雑なお年頃
こんにちは!いつもありがとうございます!「大きくなったね」も「まだ小さいもんね」もそう言われたがっていた時期があったので言ってみたんですが今言われたいのは「普通」だそうです。普通……「まめちゃんは普通だよね」って全然褒めてない感じですが本人の希望なのでそ ...
こんにちは!
いつもありがとうございます!




「大きくなったね」も
「まだ小さいもんね」も
そう言われたがっていた時期があったので
言ってみたんですが
今言われたいのは「普通」だそうです。
普通……
「まめちゃんは普通だよね」って
全然褒めてない感じですが
本人の希望なので
そう言うようにしています(´ー`)
***
コメントありがとうございます!
最後の赤ちゃんと思うと寂しいですよね…。
またそのうち記事にもしますが
りりちゃん、なんか成長スピードが
こまちゃんタイプかもしれなくて。
つまりなんかすでに大きくて…笑
あっという間に新生児サイズが終わりそうです。
そんなに急いで大きくならなくていいんだよー!!

Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa
インスタ→pinapapinapa
楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して
【LINEで更新通知が受け取れます!】

Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa
インスタ→pinapapinapa
楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して
3人目っていうものは
こんにちは!いつもありがとうございます!もちろん成長は嬉しいんだけどこの瞬間のこの大きさの我が子はもう見られないのかと思うと毎日じんわり寂しい…。次姉曰くずっと寂しいらしいので(ちなみに次姉のとこの三女は今2歳)覚悟しておこうと思います(´ー`)【LINEで更新通 ...
こんにちは!
いつもありがとうございます!




もちろん成長は嬉しいんだけど
この瞬間のこの大きさの我が子は
もう見られないのかと思うと
毎日じんわり寂しい…。
次姉曰くずっと寂しいらしいので
(ちなみに次姉のとこの三女は今2歳)
覚悟しておこうと思います(´ー`)
【LINEで更新通知が受け取れます!】

Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa
インスタ→pinapapinapa
楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して

↑まめちゃんが大好きなこのしかけ絵本。
元々小児科に置いてあって、行くたびに読むので家にも買ったんですが
同じシリーズで他の本はもうないのかと聞かれて調べてみたら

ありました!!
めちゃくちゃ喜んでたのでよかったです。
0〜2歳向けとあるけど5歳児もずっとハマってます😂