猫の手貸して

2014年生まれの長女・こまちゃんと、2018年生まれの次女・まめちゃん、2023年生まれの三女・りりちゃんとの日々を4コマ漫画で綴っています。

2022/12

こんにちは!いつもありがとうございます!産後4ヶ月、ようやくPUPPPの痒みが治まっても"完治とは思えなかった理由"と"2人目への不安"【友人の妊娠性痒疹・PUPPP㉗】よかったらご覧ください!【LINEで更新通知が受け取れます!】Twitter→ぴなぱ@pinapapinapaインスタ→pinap ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!


こんにちは!いつもありがとうございます! ↑これの後のお話。元々、人体の図鑑とか身体のしくみとかの本が好きで集めてたんですが今回それをかなり活用してます。調べてる時の顔がすごいイキイキしてる。かなり詳しく知りたいみたいで子ども向けの本だと限界があるんですが ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!

↑これの後のお話。


BC26C365-A11B-471D-9AD4-BC6FE277E546
3CE408C9-CEC3-4E1F-BF1D-EAD90C084538
D2B133C2-083C-4E23-806B-9F79CF2E7C93
6D13F1B0-F89C-41AF-9171-3EAF37080C47

元々、人体の図鑑とか
身体のしくみとかの本が好きで
集めてたんですが
今回それをかなり活用してます。

調べてる時の顔が
すごいイキイキしてる。


かなり詳しく知りたいみたいで
子ども向けの本だと限界があるんですが
だからと言って大人用のは難しいし
いい本ないかなと探し中です。


私がこまちゃん妊娠中に読んでた本!
とかあればよかったんですが
今はなんでもネットで調べちゃうから
本は一冊も買わなかったなぁと
ちょっと反省してます。


やっぱここは
た○ごクラブかな…。




元々は図鑑が好きで↓


その後人体にハマりました↓
確かに役に立ってる。


***

コメントありがとうございます!

私もこまちゃん最大の魅力はちょっと天然なとこだと思ってます😂
大真面目にやってるのに若干ズレてるのが味ですよね…笑

きょうだいの一番上っていうのも大変だなと
こまちゃんを見てて思うんですが
今まで末っ子だったのに急に真ん中っこになる
っていうのもまた複雑ですよね〜!


私自身は本当に
お姉ちゃんになりたくなきゃそれでいいと思うんですが
(なりたいならなったらいいけど…笑)
他の人から「もうお姉ちゃんになるんだから」とか
言われることはあるので
完全にそういう言葉に触れずにいることはやっぱり難しいですね!

毎回フォローはできないかもしれないけど
せめて私は言わないでおこうと思ってます😌




【LINEで更新通知が受け取れます!】


Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して



こんにちは!いつもありがとうございます!↑続きではないけどこの翌日のお話。実際バレたかはわかりませんが選んでもらったという本が『妊娠中のママの大変さやお腹の中の赤ちゃんがどう成長するのかをママ以外の家族も理解しましょう!』って感じの内容だったので先生多分 ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!

↑続きではないけどこの翌日のお話。

0FD2FF1A-81CA-4064-8792-6A01C73582DF
D024FADF-580F-4E02-8850-129F4AE0565B
349552D8-D19A-44B5-BC3C-638A8CE12506
1018FA52-B20F-4150-882D-577C3EE18B43

実際バレたかはわかりませんが
選んでもらったという本が

『妊娠中のママの大変さや
お腹の中の赤ちゃんがどう成長するのかを
ママ以外の家族も理解しましょう!』

って感じの内容だったので
先生多分わかったんじゃないかな〜と。



一応安定期までは広めない方が
と思ってただけなので
知られても全然いいんですけどね。

図書室の先生は
私からしたら初登場人物だったので
ちょっと意外すぎておもしろかっただけで。



ただ「赤ちゃんができた」とは
本当に誰にも言わなかったようです。

安定期に入った後は
もう言ってもいいと言ったんですが
いまだにほぼ知られていません。笑


***

コメントありがとうございます!

まめちゃんはやっぱり想像を超えてきます😂
姉妹の需要と供給が合ってるみたいでひとまずよかったです笑

友人の話については
あと数話で完結予定です!
読んでいただけて友人も喜んでいます!
最後まで本人の意向に沿って書けたらと思いますので
お付き合いいただけると嬉しいです😌




【LINEで更新通知が受け取れます!】



こんにちは!いつもありがとうございます!すくパラさんで最新話が更新されたのでお知らせです。妊娠性痒疹とPUPPP一色だった4ヶ月間の里帰りが終了。自宅に帰ってからの症状は…【友人の妊娠性痒疹・PUPPP㉖】よかったらご覧ください!【LINEで更新通知が受け取れます!】Tw ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!

すくパラさんで最新話が
更新されたのでお知らせです。

こんにちは!いつもありがとうございます! 続きです。赤ちゃんはいいけど自分がお姉ちゃん業をやるのはプレッシャーみたいです。赤ちゃん返りはするかな〜と思ってたけどそれ以前に自分が長年居座っている赤ちゃんの位置を譲る気はない模様。なるほどなるほど。もうすぐ5 ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!





続きです。


50E63B05-DAFF-40C9-A2FE-3945C30825BB
9462247F-1B8B-4368-BDAE-DE527AEC05EA
7B27F62B-378B-45D6-850D-2A103EC00583
E9B259A3-2C3B-4ECA-A72D-7396BD10ECC2

赤ちゃんはいいけど
自分がお姉ちゃん業をやるのは
プレッシャーみたいです。


赤ちゃん返りはするかな〜と思ってたけど
それ以前に自分が長年居座っている
赤ちゃんの位置を譲る気はない模様。

なるほどなるほど。
もうすぐ5歳だけど。
まぁそれもありかな。


お姉ちゃん業に関しては
すでにやる気満々の人がいるし
そこを取り合うよりも
むしろ平和でいいかもという気もしてます。



妊娠を伝えた時の
子どもたちの反応については
とりあえずここで一旦終了です!


3人目妊娠とこままめのお話は
まだまだ書きます〜



***

コメントありがとうございます!

おばあちゃん!確かに🤣

ミケが来たときのこと覚えてくださっていて嬉しいです!
読み返してみたらホント同じ😂😂

どこで学ぶんでしょうね〜
でもそういえば猫に限って言うなら
まめちゃんも去年ネオが来たとき
先住ファースト寄りの対応でしたね🤔

元々の性格や感じ方もあると思いますが
動物と暮らしてることでのいい影響は
少なからずあるのかもしれないなと思うと
ちょっと嬉しいです😌




【LINEで更新通知が受け取れます!】

Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して


こんにちは!いつもありがとうございます! 続きです。赤ちゃんが産まれるにあたってこまちゃんに対する一番の心配は赤ちゃんに夢中になってまめちゃんのことをおざなりにするんじゃないかってことで多少はそうなっても仕方ないのかもなとも思っていたんですがこのテンション ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!


続きです。


40103C12-3D9F-44B4-B873-4ACF758ED159
CC278436-A580-4636-AB26-9EC63180FBF0
31F7DE53-F8B3-41CD-B9D1-4A0D80E26826
75F2AB7B-9B87-4338-9D66-BF6CB24569CF

赤ちゃんが産まれるにあたって
こまちゃんに対する一番の心配は
赤ちゃんに夢中になって
まめちゃんのことをおざなりに
するんじゃないか
ってことで

多少はそうなっても仕方ないのかもな
とも思っていたんですが

このテンションMAXの状態でも
いの一番にまめちゃんへのフォローをしていて
びっくり&安心しました。



いざ産まれたらどうなるかわかりませんが
初っ端の心構えとして
まめちゃんのことを一番に気にしてくれるなら
そこに関して私が改めて何か言う必要は
ないかなーと思っています。



あと1話続きます。



***

コメントありがとうございます!

三つ子ちゃんは大変!!
そうですよね、高校からは3人別々もあり得ますもんね〜!

お金の面は確かにそう思うだろうなと…😂
本当、トータルは変わらないんですけどね笑
増えては減りもそれはそれでやるせないですね😭

つわりの頃のお話
うちもまめちゃん妊娠中のこまちゃんが同じくらいの年齢だったので
そんな感じだったかもな〜と懐かしいです!

本のお話も素敵ですね〜☺️
本当にそうですよね!




【LINEで更新通知が受け取れます!】


こんにちは!いつもありがとうございます! 続きです。小2の口から破水ってあんま聞かない😂そしていろいろ飛ばしすぎてる😂😂こういうとこがとってもこまちゃんらしいのです。子どもに話すタイミングは迷いましたが結局こんな感じで話さざるを得なくなったというか変に隠す ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!

続きです。


26473F95-CA6D-4FDB-9A63-41446FBC4957
0D72EABF-827B-4378-B396-6C1875464ED8
CB99DBF5-2EA0-487C-A2B3-8C437162B3FD
F89B414E-D40E-4EE2-BCA0-22A7B4D0FC49

小2の口から破水ってあんま聞かない😂
そしていろいろ飛ばしすぎてる😂😂

こういうとこが
とってもこまちゃんらしいのです。



子どもに話すタイミングは迷いましたが
結局こんな感じで
話さざるを得なくなったというか
変に隠す方が不安にさせそうで

つわりが始まって1週間くらいした頃に
カミングアウトすることにしました。



ちなみにこまちゃんは
この時点ではわかってません。

破水って言ってるし
破水の意味もわかってるけど
私のお腹に赤ちゃんがいる
というのはわかってません。

それがこまちゃん…笑



続きます。



***

コメントありがとうございます!

*子どもたちの反応について*

こまちゃん、我が子ながらよくできた人間ですよね〜笑
そうかと思えば今回の話みたいな
すっとぼけたとこもあり(しかも本人は大真面目)
そのバランスがなんとも言えません🤗

課金はしなくて大丈夫🤣🤣🤣
サツキとメイに重ねるのもめっちゃわかります!


*きょうだいの歳の差について*

共感していただけて嬉しいです😆
そして聞いてる方はどっちでもいいってなるのも本当そう😂😂😂

あ、でも今回自分がこれを実感したことで
いただいたコメントの歳の差のお話はすごく興味深く拝見しました!
今まで考えたことなかったけどいろんなパターンがありますよね〜!


卒業入学は全被りです!!笑
そういえば妊娠報告の記事のコメントでもいただいていましたが
入学式については多分ですがうちの地域は
小中が同日だけど午前午後で両方出席可能。
ただし高校も同日(時間は不明)なので
そこは旦那と手分けして…になるのかな。
時間によってはギリギリ3つ回れる…かも…?
日にち別にしてくれるとありがたいんですけどね…🥲


*すくパラ更新について*

あと3〜4話で終わる予定です!







【LINEで更新通知が受け取れます!】


Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して



















こんにちは!いつもありがとうございます!すくパラさんで最新話が更新されたのでお知らせです!産後1ヶ月が経ち、少しずつ良くなっていると思っていたPUPPPの症状だったけど…?【友人の妊娠性痒疹・PUPPP㉕】よかったらご覧ください!【LINEで更新通知が受け取れます!】Tw ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!


すくパラさんで最新話が
更新されたのでお知らせです!

こんにちは!いつもありがとうございます!ウーマンエキサイトさんで最新話が更新されたのでお知らせです!「年齢差=学年差」ではない!第三子を妊娠して気づいたきょうだい間の「歳の差」論よかったらご覧ください(^^)【LINEで更新通知が受け取れます!】Twitter→ぴなぱ@p ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!

ウーマンエキサイトさんで最新話が
更新されたのでお知らせです!

IMG_7050

「年齢差=学年差」ではない!第三子を妊娠して気づいたきょうだい間の「歳の差」論



よかったらご覧ください(^^)


【LINEで更新通知が受け取れます!】




こんにちは!いつもありがとうございます!今回から何話かにわたり妊娠を子どもたちに伝えた時の反応について書いていこうと思いますがまずは序章というか妊娠前のお話。偶然なんでしょうけどこまちゃんのお祈りのおかげかもなと、ちょこっと思ったりしてます。あと、あれだ ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!


今回から何話かにわたり
妊娠を子どもたちに伝えた時の反応について
書いていこうと思いますが
まずは序章というか妊娠前のお話。

3BB22CAC-490C-4A31-92DD-AC3ADC9BA680
11C2158E-A113-4F78-8296-B1AC5EE37BC9
AA2AD2B3-C62D-46D3-865D-8C4A0EA51FCC
EA875527-1478-4413-AC3F-8FECA5051696

偶然なんでしょうけど
こまちゃんのお祈りのおかげかもな
と、ちょこっと思ったりしてます。


あと、あれだけ欲しがってて
かつ神様に頼めば叶うと思ってるわりに
私の意向が確認できるまでは
勝手に頼んだりしてなかったんだな
というのに地味に感動しました。



そこんところちょっと聞いてみたら
「お世話はこまちゃんもできるけど
産むのはかあかんだから
かあかんが嫌なら頼んじゃダメでしょ」
ということでした。


いやー偉い。



続きます。


***

コメントありがとうございます!

感染・回復からしばらく経ちましたが
今のところ妊娠経過も問題なさそうです😊
ありがとうございます!

妊娠中に感染してその後産まれた子のお話
あまりリアルな声を聞く機会がないので参考になります!!
抗体期待してるので少しありそうとのことでよかったです☺️
風邪もあまりひかないのはすごい😳



【LINEで更新通知が受け取れます!】




Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して




こんにちは!いつもありがとうございます! 続き。感染した頃はつわりのピークは越えててもしかしてそろそろ終わる…!?と期待していたんですがコロナが重なったことでぶり返した(?)みたいな感じになりつわり期間も長引いたような気がしています。あとその頃(感染前10日間 ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!


続き。


8FEA328D-0990-45CF-AC4E-E519AD5F7773
E16D791B-96E2-43BF-B18A-6F0B7C609C34
A001F860-F3E8-45B0-A769-94F1D9E6059C
75D01907-E134-4FD5-98B6-A2890FCA20A8

感染した頃はつわりのピークは越えてて
もしかしてそろそろ終わる…!?
と期待していたんですが

コロナが重なったことで
ぶり返した(?)みたいな感じになり
つわり期間も長引いたような気がしています。


あとその頃(感染前10日間くらい)は
そこまでのつわり期間で気力も削がれ
多分人生でトップ5に入るくらい
誰とも会わず外出もしていない時期だったので

いつどこでかかるかわからないとはいえ
陽性がわかったときの感想は
「なぜ今!?」っていうのが一番でした。

本当どこでかかるかわかんないですよね。



コロナ自体は
妊娠中ということで4コマ目のように
通常とは少し対応が違う部分もありましたが
症状としては軽症で済みました。

本当はこの時の話も書きたいんですが
今やコロナ感染も隔離生活も珍しくないし
そのくせ書くとそれだけで何話にもなってしまいそうなので
まぁ書かなくてもいっかという気も…。
機会があればどこかで書くかも。。



つわりの話なのかコロナの話なのか
わかんない感じになっちゃいましたが
実際ふたつが重なったことで
私自身よくわかんない感じで終わりました。


つわりについては
まだいろいろ書きたいこともあるんですが
大まかな流れはこんな感じでした!
余力があればまた書くかも。


ということでつわりの話
一旦終了です!


妊娠初期の話はまだ続きます〜


***

コメントありがとうございます!

つわりがあるときに病院食で内容選べないのは辛いですね😭
切迫なら産科の領域でつわりにも理解あるだろうし
せめてご飯かパンかくらいは選ばせてあげてほしい…!

ちょっと違うかもですが私もカップラーメンが
ここ数年急にダメになりました!
現在もダメなので私のも多分つわり関係ないんですが…笑
カップラーメンの中でも老舗の物?
(カップヌードルとか赤いきつねとか)
は大丈夫という謎の感じです🤔

プリンのお話で「お腹の子の好みだったのか〜!」
と思っていたら
次のステーキのお話が真逆で笑いました😂
ステーキ欲は金銭面が大変!!



【LINEで更新通知が受け取れます!】






こんにちは!いつもありがとうございます! 続きです。基本的にサッパリ系が食べやすいというわりとわかりやすい感じだったんですがサッパリの中でもなんかこうジューシーな感じ?のがよかったです。ガリガリ君は本当神でした!決して飽きたわけではないけどしばらくはいいか ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!

続きです。


05FBF83C-788A-466B-B3AF-543ADCF0B7D2
5FD7ACF1-AA3D-4031-9F26-F9C518205625
11E1264A-B2F0-4753-935D-7FB8BDDA96A9
D3458851-FAA9-48A0-B495-6244B2A81691

基本的にサッパリ系が食べやすいという
わりとわかりやすい感じだったんですが
サッパリの中でもなんかこう
ジューシーな感じ?のがよかったです。


ガリガリ君は本当神でした!
決して飽きたわけではないけど
しばらくはいいかなってくらいは食べた!



あと無理だったものについて
いただいたコメント見てて気付いたんですが
もしかして出汁または化学調味料が
ダメだったのかも…

醤油は平気なのに
めんつゆは微妙に嫌で
不思議だったんですよね。



ガリガリ君の件で
他の妊婦さんのつわり中の食の好みが
すごく参考になることもあるんだと感じたので
私もこうしていろいろ書いてみました。




つわりの話あと1話続きます。




***

コメントありがとうございます!

つわりと性別の関係、確かにそれは微妙ですね〜!!
妊娠中のそういうの、実際当たってるかは別として
もしかして!?って考えるのが楽しいです☺️

ごはんとパンのくだり
私もマリーアントワネットかよって思ってたので
気付いていただき嬉しいです😂😂

歯のトラブル起こりがちですよね!!
虫歯になりたくはないけどこりゃ無理かもな…と
つわりの最中は若干諦めムードになってました笑
歯科検診だけは行っとこう🥲

蕎麦屋さんのにおいダメなのわかります!!
やっぱり私も出汁がダメだったのかも…🤔



【LINEで更新通知が受け取れます!】


Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して



こんにちは!いつもありがとうございます!すくパラさんで最新話が更新されたのでお知らせです!産後のPUPPPの進行具合は?大変だった、新生児を抱えながらの皮膚科通い。【友人の妊娠性痒疹・PUPPP㉔】よかったらご覧ください!【LINEで更新通知が受け取れます!】Twitter→ ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!


すくパラさんで最新話が
更新されたのでお知らせです!

C3008822-322C-4BB2-B797-EB5A3F7FD8C4

こんにちは!いつもありがとうございます! つわりの話の続き。前回も書きましたが過去2回の妊娠の時は食べられないものはあまりなかったので今回は食べられないものがたくさんありつわりって不思議だなぁと改めて思っていました。食べたいと思ってもいざ目の前にすると生理 ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!

つわりの話の続き。


0FFC5C0D-EE79-4DF1-BA59-AFC2F9AE29BA
CC4E7D57-E8A8-41EE-ABF1-F77966884E90
4A8AB72E-548E-4904-AA07-BFBCAA995DC7
456A9C3C-159E-4D71-B8D1-379C0AFA1837

前回も書きましたが
過去2回の妊娠の時は
食べられないものはあまりなかったので
今回は食べられないものがたくさんあり
つわりって不思議だなぁと
改めて思っていました。


食べたいと思っても
いざ目の前にすると生理的に無理
みたいなことも多く
何なら食べられるのか
よく考えて食事を選んでました。


ご飯とスープがダメだったのは
地味に面倒くさかったです。


つわりの話
もうちょっと続きます。



***

コメントありがとうございます!

同じつわり型の方がいてなんか嬉しいです!!
そうなんですよ、食べていれば楽だから食べたいのに
食べたら食べたで気持ち悪いという…まさにジレンマ!!

つわりが違うと性別も違うって話ありますよね〜!
私もそれでもしかしたら今回は…?とも思ってるんですが
まだわからないのでどうなんでしょうね(´∀`)

期間が長いの辛いですね…!!

気持ちが明るくいられるかって確かに大切!
上の子がいると確かにその辺りは助かりますよね(^^)




【LINEで更新通知が受け取れます!】




こんにちは!いつもありがとうございます!すくパラさんで最新話が更新されたのでお知らせです。産んだら終わりじゃなかったPUPPPの症状。痒みと戦いながらの新生児のお世話は…【友人の妊娠性痒疹・PUPPP㉓】よかったらご覧ください!【LINEで更新通知が受け取れます!】Twi ...

こんにちは!
いつもありがとうございます!

すくパラさんで最新話が
更新されたのでお知らせです。

前回のご報告に たくさんのコメントありがとうございました!!とっても嬉しいです!!同じ歳の差の方や同時期出産予定の方もちらほらいらっしゃってなんだかとっても心強かったです😊簡単ではありますがひとまずお礼まで。本当にありがとうございました!そんなわけでさっそ ...

前回のご報告に

たくさんのコメントありがとうございました!!
とっても嬉しいです!!

同じ歳の差の方や同時期出産予定の方もちらほらいらっしゃって
なんだかとっても心強かったです😊

簡単ではありますがひとまずお礼まで。
本当にありがとうございました!



そんなわけでさっそく妊娠中のお話を
書いていこうと思いますが
まずはつわりのお話から。

5FAD58DD-1B70-4FAA-883F-0DAA48EA6716
4277548F-7E8B-4AFA-AE09-0249285C7564
D61FE346-36C9-41CB-BDD4-3CE111493EE4
EF0E94AC-5CEA-445A-AFAC-11D2F3F6C180

吐きはしないので
そこはよかった(?)と思うんですが
お腹すいても気持ち悪いし
お腹いっぱいでも気持ち悪いし
お腹の空き具合がちょうど良くても気持ち悪いし
なんかずーーーっと気持ち悪かったです。


理想はずっと何か食べていたかった。
お腹いっぱいでも気持ち悪くなるので
そうもいかなかったけど。
体重増えたら怒られるし…(前科ニ犯)
そうは言っても結構食べちゃってたけど。


それから食事内容についても
過去2回はわりとなんでも食べられたんですが
今回は食べれなくなったものも結構あったので
それはまた次回書いていきます!



あとにおいが無理。
通常時でも臭く感じる
ザリガニのにおいとかは意外に平気なのに
食べ物系で無理なものが多かったです。

リビングのいろいろ混じったにおいが
なにより無理でした。



一般的なつわりとしては
そう重くはない方だと思うんですが
自分基準で言うなら
今回のつわりが3人の中で1番ひどかったです。



まめちゃんのときの食べづわり↓





【LINEで更新通知が受け取れます!】




Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa

インスタ→pinapapinapa

楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して