タグ:こども園
おはようございます!いつもありがとうございます!好きな友達でも無理な距離があるんだよね。わかるよ。ただ近いのが全然気にならない子もいてその子はただただ好意で近くに来てくれるだけなんだよね。それもわかる。好意なのに近いって言われたらそりゃ相手も嫌な気持ちに ...
こども園にパトカーが
おはようございます!いつもありがとうございます!トマト好きと同じくまめちゃんのはたらくくるま好きも園では知られていない。パトカーは特に好きっぽい↓✳︎✳︎✳︎コメントありがとうございます!お返事は休み明けにさせていただきます!【LINEで更新通知が受け取れま ...
おはようございます!
いつもありがとうございます!
パトカーは特に好きっぽい↓
✳︎✳︎✳︎
コメントありがとうございます!
お返事は休み明けにさせていただきます!
【LINEで更新通知が受け取れます!】

Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa
インスタ→pinapapinapa
楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して
自信持って!!
おはようございます!いつもありがとうございます!みんなと同じじゃないと心配になってしまう。園では先生のお話もよく聞いてるらしいので自信持っていいと思うんだけど…。✳︎✳︎✳︎コメントありがとうございます!お返事は休み明けにさせていただきます!すみません! ...
まめちゃんの個人面談(年中)
おはようございます!いつもありがとうございます!もじもじする方向に自我を貫いてる感ある。家では自己主張も強いし喜怒哀楽もはっきりしてるんですが外では出せないんですよね。内向的ってただただおとなしい子ってイメージだったけどまめちゃんみたいなタイプもこれはこ ...
おはようございます!
いつもありがとうございます!




もじもじする方向に
自我を貫いてる感ある。
家では自己主張も強いし
喜怒哀楽もはっきりしてるんですが
外では出せないんですよね。
内向的ってただただおとなしい子
ってイメージだったけど
まめちゃんみたいなタイプも
これはこれで内向的と言うのかも。
また最近行きしぶりも出てるので
もう少し園でも自分を出して
(もじもじじゃない方向に)
楽しく通えるようになればいいのになぁと
思います。
✳︎✳︎✳︎
コメントありがとうございます!
遠距離恋愛は考えなかったですね…
結婚となるとさらに遠距離はナシかなと。
あくまで私たちの場合はですが。
着付けは今も教室には通っていますが
看板をもらったからといって
すぐ活かせるほどの技術はまだないんですよね🥲
着付け師は朝早くや土日の仕事が主なので
いつか仕事にするとしても
子育てが落ち着いてからかなと思います!
旦那とのなれそめは…うーん…
そんなにドラマチックでもないので
多分書かないかと…すみません🙇♀️💦
知りたいと言っていただいたのは
すごく嬉しいです!ありがとうございます!
先生の最高傑作についても
予想してくださって嬉しいです(^^)
着付けの資格を取ろうと思ったのも
学生時代の影響かとのことですが
まさにそうだと思います!
連載でも今後少し触れるかもしれませんが
学生時代のこういうモヤモヤが
資格を取りたいと思うきっかけになった部分は
かなりあると思います。
あんまり話すと今後の話の内容と被りそうなので
この辺で…
お返事できない部分もありすみません!
お世話を頑張るまめちゃん
おはようございます!いつもありがとうございます!元々よくくっついてはいたけど年中さんに上がってからさらにべったりな気がする。年少さんのお世話も嫌々やってるわけじゃなく張り切ってというか使命感に燃えてというかとにかく自らやってる感じなんですが好きでやってて ...
進級前に教えておくべきだったこと
おはようございます!いつもありがとうございます!すでに1学期は終わりましたが夏休みに入る前ギリギリにできるようになりました。年少さんに進級する前結構できないこと多くて(記事にもしてた)↓いろいろ教えたり練習したりしたけどボタンは忘れてたなぁと。できない子は他 ...
おはようございます!
いつもありがとうございます!
(記事にもしてた)↓いろいろ教えたり練習したりしたけど
ボタンは忘れてたなぁと。
ボタンは忘れてたなぁと。
できない子は他にもいたものの
できる子も多くて
恥ずかしかったみたいで
教えておけばよかったなと反省しました。
できるようになった今は
ドヤりまくりです。
✳︎✳︎✳︎
コメントありがとうございます!
お返事は連休明けにまとめてさせていただきます!
すみません!
こども園では静かに
おはようございます!いつもありがとうございます!お友達と遊んだ話もするので喋ってないことはないとは思うんですが自分的には静かにしてるそうです。確かに帰ってくるとめちゃくちゃ喋るので話し足りないのかも。まだいきしぶりはあります。 ✳︎✳︎✳︎コメントありがと ...
おはようございます!
いつもありがとうございます!
✳︎✳︎✳︎
コメントありがとうございます!
カンジタかゆいですよね〜
やっぱり免疫力が下がってるとかが
原因なんでしょうね。。
ナプキンいろいろ教えていただき
ありがとうございます!
なかなかリアルでは人に聞きにくいので
ありがたいです!
布ナプキンは使ったことなくて
考えたこともなかったので
目から鱗でした!
面倒臭がりの私に扱えるかが問題ですが
検討してみます!
1ヶ月通った挙句の免疫力頼みは辛い…!
その後どうなったのか気になりますが
免疫力が勝ったことを祈ります!!
小学校の集金についても
ありがとうございます!
引き落としが増えてはいるようですが
まだ現金のところも多そうですね(*_*)
ネット注文できるのいいですね!今どき!
手数料のことは思いつかなかったので
なるほどと思いました。
手間をとるか金額をとるか
確かに迷うところですね…
幼稚園保育園のお話も出ましたが
うちのこども園も保育料以外は現金です!
小学校と違ってこちらは締切まで数日あるので
まだ用意する時間があるのですが
それでも厄介っちゃ厄介ですよね…笑
小銭ケース使う方法よさそうです!
100均行ったら見てみようと思います!
ありがとうございます(^^)
その驚き、わかります
おはようございます!いつもありがとうございます!こまちゃんが年少さんの時の先生なので年少のサイズ感には慣れてるはずだけどそれでも驚く小ささ(姉と比較した場合)。お迎えの時こまちゃんとも会ってそれはそれで衰えていない成長具合にまた驚いていました。まめちゃんの ...
おはようございます!
いつもありがとうございます!




こまちゃんが年少さんの時の先生なので
年少のサイズ感には慣れてるはずだけど
それでも驚く小ささ(姉と比較した場合)。
お迎えの時こまちゃんとも会って
それはそれで
衰えていない成長具合に
また驚いていました。
まめちゃんの担任ではないですが
園内にこまちゃんの頃から
知ってくれている先生がいるのは
心強いです。
✳︎✳︎✳︎
コメントありがとうございます!
化学繊維アレルギーというのもあるんですね!
ポリエステルとかのは手持ちの服でも多いんですが
特に問題なく着れているので
コメントでもいただいた
接触過敏的なものなのかもしれません!
あと乾燥肌というのも
確かにありそうです!
去年の夏がどうだったかは
覚えてないんですが
この冬の間は確かにずっと痒かったような…
ジーパン見た目は好きなんですけどね。
ジーパン風のレギパンでも買ってみようかな。
タイツは私も履く瞬間だけ若干違和感ありますが
履いてしまえば大丈夫って感じです!
ストレスフリーという意味では
ロングスカート+素足が1番好き。
夏はずっとサンダルです。
卒園後にこども園に行くと…
おはようございます!いつもありがとうございます!行きはまだシクシクすることもあるけど帰りはドヤ顔で帰ってきます。預かり保育は縦割りなのでこまちゃんを知っている年中年長さんとも一緒の部屋になるんですがまだ妹だということはいまいち認識されてないようです。卒園 ...
おはようございます!
いつもありがとうございます!




行きはまだシクシクすることもあるけど
帰りはドヤ顔で帰ってきます。
預かり保育は縦割りなので
こまちゃんを知っている年中年長さんとも
一緒の部屋になるんですが
まだ妹だということは
いまいち認識されてないようです。
卒園しても慕ってくれるのは
親としても嬉しいです。
✳︎✳︎✳︎
コメントありがとうございます!
✳︎通りがかりの歯医者さんについて
本当にいい先生ですよね!
かかりつけは別にあるので
そこには通ってないんですが
指定医がそういう歯医者さんで
安心です(^^)
✳︎鉛筆削りについて
仲間がいてよかったです!笑
しょっちゅう削る上筆圧が強いので
すでに半分くらいになってる鉛筆もあり
消費の早さに驚いてます笑
色鉛筆と漫画を1巻から並べたいのは
私もすごいわかります(´∀`)
✳︎熊について
街中でも結構出るんだというの
衝撃でした!
熊の移動範囲侮れないですね…
撃退するような状況に遭わないのが
1番ではありますが
予備知識を持っているに
越したことはないですね!!
先生に言えることと言えないこと
おはようございます!いつもありがとうございます!おかわりは最初の一回は先生が聞いてくれるけどさすがに3回ともなると自分で言いにいってるとしか思えない(卒園生代表こまちゃん談)1番好きな食の部分は問題ないようでなによりです。うんちも言ってほしい。ただトイトレ前 ...
おはようございます!
いつもありがとうございます!




おかわりは最初の一回は
先生が聞いてくれるけど
さすがに3回ともなると
自分で言いにいってるとしか思えない
(卒園生代表こまちゃん談)
1番好きな食の部分は
問題ないようでなによりです。
うんちも言ってほしい。
ただトイトレ前のように
漏らしちゃったことを
過度に気にしたりはしてないので
まぁそこはよかったかなと思います。
先生にはご面倒おかけしますが…
✳︎✳︎✳︎
ちょっとお知らせ
マイナビ子育てさんで
記事を取り上げていただきました!
ブログにも載せていた記事ですが
よかったらご覧ください(^^)
✳︎✳︎✳︎
コメントありがとうございます!
うっせぇわの替え歌YouTubeにあるんですね!
そこから覚えたってのはありそうです!
子どもが3人…本当に…
ミケは人間で言えば
もうハタチ超えた立派な大人のはずなのに…笑
新学期やっぱり気が張ってるんでしょうね〜
ちょっとしたことで爆発…まさに。
身構えてなかった分
まさかの大崩れに動揺しますよね!
心の準備大事…。
年少さんになってからの様子
おはようございます!いつもありがとうございます!まめちゃんの新生活のお話。今まで保育園大好きで一度も嫌がることなくノリノリで通っていたまめちゃん。ここへ来てこんなに嫌がるようになるとは思ってもみなくて心の準備を全くしていませんでした。こまちゃんの時は保育 ...
おはようございます!
いつもありがとうございます!
まめちゃんの新生活のお話。




今まで保育園大好きで
一度も嫌がることなく
ノリノリで通っていたまめちゃん。
ここへ来てこんなに嫌がるようになるとは
思ってもみなくて
心の準備を全くしていませんでした。
こまちゃんの時は
保育部時代から毎日朝はグズって
年少さんに上がっても
登園を嫌がることが多く
すんなり行けるようになったのは
年中の途中くらいからだったので
子どものこういう状態は
慣れてると言えば慣れているはずなんですが
当時どうやって毎日
声をかけていたのか全く思い出せない…。
何がきっかけで
嫌がらなくなったのかも
わからない…。
今のところなんとかなだめつつ
どうにか登園させていますが
早く前みたいに
楽しく通ってくれるように
なってほしいです。。
【LINEで更新通知が受け取れます!】

Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa
インスタ→pinapapinapa
楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して
まめちゃん、入園式前の様子
おはようございます!いつもありがとうございます!新学期が始まりましたね!我が家もこまちゃんの入学式まめちゃんの入園式、共に終わり新生活がスタートしております。入学式・入園式のお話はまた改めて書きますが今日はそのちょっと前のお話。預かり保育開始から入園式ま ...
おはようございます!
いつもありがとうございます!
新学期が始まりましたね!
我が家もこまちゃんの入学式
まめちゃんの入園式、共に終わり
新生活がスタートしております。
入学式・入園式のお話は
また改めて書きますが
今日はそのちょっと前のお話。


預かり保育開始から
入園式までは
1週間くらいあったんですが
その間は本当なんの心配もいらない
っていう馴染みっぷりだったんですよ。
保育部の時も
一度も行きしぶりはなく
毎日ウキウキで通ってたので
年少に上がってもその延長で
大丈夫なのかもな〜と
思っていたのですが…。
この4コマを描いた後
入園式がありまして
お姉ちゃんも小学校に通い始め
その辺からなんだか雲行きが怪しくなり…
本格的に年少クラスの
登園が開始した現在は
毎朝「幼稚園行かない!」と
泣いてます(ーー;)チーン
なかなかうまくはいかないものですね。
その辺の話もまた
追々書けたらなと思います。
【LINEで更新通知が受け取れます!】

Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa
インスタ→pinapapinapa
楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して
小さくて心細かった長女が成長した3年間【ウーマンエキサイト】
おはようございます!いつもありがとうございます!ウーマンエキサイトさんで最新話が更新されたのでお知らせです!気付けばこんなに成長していたね!小さくて心細かった長女が成長した園での3年間今月こども園を卒園するこまちゃんの3年間の成長を振り返っています。よかっ ...
おはようございます!
いつもありがとうございます!
ウーマンエキサイトさんで最新話が
更新されたのでお知らせです!

気付けばこんなに成長していたね!小さくて心細かった長女が成長した園での3年間
今月こども園を卒園するこまちゃんの
3年間の成長を振り返っています。
よかったらご覧ください!
【LINEで更新通知が受け取れます!】

お友達が控えめに教えてくれてたこと
おはようございます!いつもありがとうございます!本番は忘れずに白靴下履かせました。せっかく教えてくれてたのに察しが悪くてごめん、すずちゃん。【LINEで更新通知が受け取れます!】Twitterやってます→ぴなぱ@pinapapinapaインスタもやってます→pinapapinapa ...
おはようございます!
いつもありがとうございます!




本番は忘れずに白靴下履かせました。
せっかく教えてくれてたのに
察しが悪くてごめん、すずちゃん。
【LINEで更新通知が受け取れます!】

Twitterやってます→ぴなぱ@pinapapinapa
インスタもやってます→pinapapinapa
確認してください
おはようございます!いつもありがとうございます!年少以上の子はこまちゃんが大体把握してるからそっちに確認もできるけど保育部の子は結局1年間コロナで保護者が集まることもなかったので全然わからないまま。とりあえず挨拶はするけどまめちゃんがこんな感じなので実際の ...
おはようございます!
いつもありがとうございます!




年少以上の子は
こまちゃんが大体把握してるから
そっちに確認もできるけど
保育部の子は結局1年間
コロナで保護者が集まることもなかったので
全然わからないまま。
とりあえず挨拶はするけど
まめちゃんがこんな感じなので
実際のお友達は未だ謎です。
【LINEで更新通知が受け取れます!】

Twitterやってます→ぴなぱ@pinapapinapa
インスタもやってます→pinapapinapa
✳︎✳︎✳︎
コメントありがとうございます!
小児矯正について
たくさんのお話ありがとうございます!
とても参考になりました!
本人は今のところ
矯正について友達と話したりはしてなくて
なんなのかわかってないようですが
成人矯正の器具は見たことがあるようで
そちらはあまり気が乗らないようです。
(痛いと思ってるみたい)
成人矯正の器具は見たことがあるようで
そちらはあまり気が乗らないようです。
(痛いと思ってるみたい)
歯医者さん自体は好きなので
小児矯正の説明を聞いてみて
すごく嫌がるということがなければ
やってみてもいいかなと思っています。
見た目ももちろんだけど
虫歯になりやすかったり
口呼吸になりやすかったりという
矯正しないことで身体に与える悪い面も
私自身が矯正したことで感じているので
できればしっかり治してあげたいなと。
本人の負担がなるべく少ない方を
選べればいいなと思います!
また始めることになったら
ブログにもその都度書いていきますね(^^)
コロナ禍の2歳児の記事についても
コメントありがとうございます!
お孫さんのお話もいくつか伺いましたが
うちも遠方の義両親には
1年以上会えていないので
誰のせいでもないとはいえ
可愛い盛りに会わせてあげられなくて
申し訳ない気持ちになります。。
確かに上のこの時と比べてしまうからこそ
感じる部分もあるのかもしれないですね。
あまり悲観的になりすぎず
今できる範囲でたくさん遊ばせて
あげようと思います!
それから就学前の記事で
かぼちゃひこうせんぷっくらこ
当たりです!
覚えていた部分を書いたんですが
正解な文章じゃなかったかもしれないのに
あれだけでわかるのすごい!
私が子どもの時好きだった絵本で
こまちゃんもお気に入りです。
こまちゃんと預かりの先生
おはようございます!いつもありがとうございます!あと干支の話とかもしてる。先生はまめちゃんと同じ干支らしい。この先生↓ 【LINEで更新通知が受け取れます!】Twitterやってます→ぴなぱ@pinapapinapaインスタもやってます→pinapapinapa✳︎✳︎✳︎コメントありがとう ...
おはようございます!
いつもありがとうございます!
この先生↓
【LINEで更新通知が受け取れます!】

Twitterやってます→ぴなぱ@pinapapinapa
インスタもやってます→pinapapinapa
✳︎✳︎✳︎
コメントありがとうございます!
なんだかこのなんとも言えない感情を
うまく書けなかった気がしてたんですが
わかると言ってもらえて嬉しいです!
「楽しいこと」を知っていてできないのも
確かに切ないですよね。。
大きいお子さんだと
親と過ごしてくれる時間が
この先少ないかもしれないのにというのも
言われてみればその通りだなと思いました。
どの世代にも本当にそれぞれ
違った切なさがありますね。
一生に一回のイベントができなかった方に
比べればっていうのも
本当そうなんですよね!
もっと大変な人はたくさんいる中で
こんなのは本当に些細なことなんだけど
それでも時々チクッときますよね。
おゆうぎ会・年長⑥
おはようございます!いつもありがとうございます! おゆうぎ会の話、今回で最後です。人に優しくしても全てが返ってくるとは限らないしそのことで嫌な思いをすることも損をすることもあるとは思います。でも必ず見ていてくれる人はいるしそれでついてきてくれる人は自分にと ...
おゆうぎ会・年長⑤
おはようございます!いつもありがとうございます! 本番は終わりましたがおゆうぎ会の話の続きです。その時は気付きませんでしたがおゆうぎ会後の姉妹の様子を見ておゆうぎ会前はこまちゃんが少しピリピリしていたかもしれないと思い当たりました。まめちゃんは一見周りを気 ...
おはようございます!
いつもありがとうございます!
本番は終わりましたが
おゆうぎ会の話の続きです。




その時は気付きませんでしたが
おゆうぎ会後の姉妹の様子を見て
おゆうぎ会前はこまちゃんが
少しピリピリしていたかもしれないと
思い当たりました。
まめちゃんは一見周りを気にせず
我を通すように見えますが
(実際そういう部分もあるけど…)
意外に相手に影響されやすくて
穏やかに接すれば素直になるし
イライラして接するとイヤイヤが加熱する
みたいなところがあり
おゆうぎ会の前は
お姉ちゃんがピリピリしていたから
それに同調していたのかなと思います。
野生の感みたいなものが強いので
私から見たら
普段通りに見えたこまちゃんも
まめちゃんには違って見えていたのかも
しれません。
普段の穏やかで優しいお姉ちゃんに戻って
まめちゃんも嬉しそうでした。
私もまだまだ観察が足りませんね。
おゆうぎ会の話、次で最後です!
コメントはおゆうぎ会の話が終わったら
まとめてお返しさせていただきます!
【LINEで更新通知が受け取れます!】

Twitterやってます→ぴなぱ@pinapapinapa
インスタもやってます→pinapapinapa
おゆうぎ会・年長④
おはようございます!いつもありがとうございます! おゆうぎ会のお話の続きです。おゆうぎ会本番は滞りなく終了。セリフはあまり大きな声では言えませんでしたがその代わり歌はとても元気に歌え最後に役名と名前を言う挨拶もはっきり言えました。年少のときのおゆうぎ会で ...
おはようございます!
いつもありがとうございます!
おゆうぎ会のお話の続きです。




おゆうぎ会本番は
滞りなく終了。
セリフはあまり大きな声では
言えませんでしたが
その代わり歌はとても元気に歌え
最後に役名と名前を言う挨拶も
はっきり言えました。
年少のときのおゆうぎ会では
全部のセリフを覚えなくてはいけないと
思い込んでいたこともあり
キャパオーバーになったので
今回は先生が
自分のセリフだけ覚えれば大丈夫だと
念を押してくださったそうですが
それでもやっぱり
全部のセリフ・歌・効果音を
覚えていました。笑
もうそこは多分
そうしないと本人が
安心できないんだろうなと思います。
本番の出来ももちろんですが
体調に出なかったこと
行きしぶりもなかったことが
なによりよかったと思うおゆうぎ会でした。
本番の話は
あっさり終わってしまいましたが
もう少し続きます。
コメントのお返事は
おゆうぎ会の話が終わったら
まとめてお返しさせていただきます!
【LINEで更新通知が受け取れます!】

Twitterやってます→ぴなぱ@pinapapinapa
インスタもやってます→pinapapinapa
おゆうぎ会・年長③
おはようございます!いつもありがとうございます!おゆうぎ会のお話の続きです。なりたい役にはなれなかったしがんばるとは言っても役が役だけに積極的にはなれないかもなと思っていたのですが絵本でしっかり予習をするあたりやっぱりこまちゃんはこまちゃんだなぁと。ちな ...
おはようございます!
いつもありがとうございます!
おゆうぎ会のお話の続きです。
役が役だけに積極的にはなれないかもなと
思っていたのですが
絵本でしっかり予習をするあたり
やっぱりこまちゃんはこまちゃんだなぁと。
ちなみにおゆうぎ会が終わったら
その絵本はぱったり読まなくなりました。
その話が好きというよりは
おゆうぎ会のために読んでいたみたいです。
心配していた体調不良もなく
家でもセリフや歌を練習して
がんばっていました。
運動会の時と同様
年長さんになって
心身ともにぐっと成長したのかもしれません。
続きます。
コメントのお返事は
おゆうぎ会の話が終わったら
まとめてさせていただきます!