おはようございます!
いつもありがとうございます!




そこに関しては別に
知ったかぶりするなとか
思わないから…。
まめちゃんはお友達との
トラブルもあるかもと
ちょっと心配していましたが
今のところ園では
うまくやっているようで
ホッとしています。
(家ではやりたい放題だけど)
✳︎✳︎✳︎
コメントありがとうございます!
子どもたちが春休み中のため
お返事はしばしお休みさせていただきます!
すみません!
【LINEで更新通知が受け取れます!】

Twitter→ぴなぱ@pinapapinapa
インスタ→pinapapinapa
楽天Room→ぴなぱ@猫の手貸して
コメント
コメント一覧 (3)
わたしもそうだったから笑
お姉ちゃん優しいからまめちゃん甘えちゃってるんだろうね。
光過敏や救急車の音やお囃子のテケテンと聞こえると、窓をしめたりしていました。
保育園の頃は娘の席の隣に座りたいと言う子達が喧嘩になって、なぜか娘が席移動する羽目になったことも多数でした。
3年生になった今も譲る方が多く、活発な方ではないですが、少しずつ自分の意見も言えるようになってきました。
先生からはクラスにいるととても助かる存在ですと言われています。
こまちゃんと似ているなって今までのブログ読んで思いました。
優しいですよね。