おはようございます!
いつもありがとうございます!


初めての方はこちらも合わせて
ご覧ください→登場人物紹介


今日はまめちゃんのお話~


まめちゃん
近くにいれば抱っこ要求とかはないし
謎の不機嫌タイムもないし
よく寝てよく食べ
本当に手がかからないんですが
その代わり寝ている時以外
ずっとうるさい賑やかです。

声も大きいし
常に何か言ってるし
動きもリアクションも
いちいち賑やか。


こまちゃんもよく喋りますが
基本的に動きがおとなしいし
声も大きくはないので
今までわりと静かだった家に
活気が出たなぁと思います。


あ、そういえばうんちは
その後順調で
いい感じの柔らかさで落ち着いたし
詰まることもなくなりました!

でも出すときはざわつきます笑


うんちでざわつく話↓



✳︎✳︎✳︎

たくさんのコメント
ありがとうございます!


両方のご意見があるかなと思いきや
満場一致で
基本的には自主性に任せる方がいい
という結果で少し…
いや、かなり驚きました!


そうなんですね…
キツく言うのは当然ダメにしても
教えること自体は必須かと思っていたので
目が覚める思いです。

親に言われて嫌だったという方も
かなりいらっしゃって
すでにそれをしてしまっていたこと
ものすごく反省です。


ひとつひとつのコメント
本当にその通りだと思うことばかりで
むしろ今まで何に固執していたのかと…。


言ってもらえて気付いたことも多く
例えば課題が難しくなって
本人が大変になる時期と
親が教えられなくなる時期が
ほぼ一緒というお話は
確かに簡単な曲のときは偉そうに教えて
難しくなったら知らぬ存ぜぬじゃ
子どもからしたらなにそれだよな…とか

できないから見せたくないんじゃなく
注意されるから見られたくないんじゃ
というお話も
そうかも…ピリピリオーラ
出しちゃってたかも…とか

私が効率が悪いと感じていた時間も
本人の中ではその中で
いろいろ発見があったのに
それを潰していたのかも…とか

書ききれないですが
本当にすべてのコメントが
いい意味で突き刺さり(いい意味ですよ!)
本当にありがたかったです!!



せっかくやる気満々で
楽しくやっているんだから
水を差さないよう
見守るスタンスにしようと思います。

弾く以外にも音符の宿題や
リズムの宿題などがあるため
少しは手を貸さないと
いけない部分もあるかもしれませんが
みなさんのアドバイスを参考に
本人の様子を見ながら
基本的には聞かれたら答えるだけに留め
いいやり方を探していこうと思います。


練習に関わるためのアドバイスも
たくさんいただき
ありがとうございます!
今までの押し付け感は出さないよう
気をつけつつ試させていただきます!


このままでは良くない気はしつつ
でもこれが今は必要なのかもとか
最初が肝心なのかもとか
迷っていたので
やっぱり良くなかったんだとわかり
本当に聞いてよかったです!!

ありがとうございました!


あ、4コマ内の曲は
歓びの歌で正解です(^^)

余談になりますが
今は童謡中心にやってるんですが
歓びの歌をはじめ
クラシック(ですよね…?)も好きみたいで
今の教本が終わったら
そっち系もいろいろ
弾いてみたい曲があるようです。

私は習ってた頃クラシックさっぱりで
曲の良さがわかるようになったのも
そこそこ大人になってからだったので
興味があるだけでもすごいなぁと思います。





Twitterやってます→ぴなぱ@pinapapinapa
インスタもやってます→pinapapinapa

REQUでハンドメイド品の販売始めました








ランキングに参加中。
ポチッとしていただけたら嬉しいです↓
リンク